当サイトはプロモーションを含みます

年末の大掃除はいつまでに終わらせるのがベスト!?時短のコツは!

スポンサーリンク


年末の大掃除を想像しただけで大変ですよね。

 

毎年やらなくても良いんじゃないか

…と思ってしまうんですが、やらなきゃ汚くなるし。

 

年末だから12/31に家族総出で全部やるという人や

大晦日は忙しいから前日に、12月からちょこちょこ進めるなど、

年末の大掃除といっても家庭によっては掃除のタイミングが違います。

 

そしてあるなら知りたい時短テクニック!

 

お掃除は隅々まで綺麗にします時間を短縮して、

残り少ない年末をゆっくり過ごしましょう!

 

スポンサーリンク

年末の大掃除はいつまでに終わらせるのがベスト?

年末の大掃除といっても大晦日までかかってしまうと、

年を越すための準備も重なり大忙しでてんやわんやしませんか?

 

大掃除は遅くとも12/28までに終わらすことを目標に、

計画的に進めていくことをおすすめします!

 

大掃除はだいたい2日、3日かけて終わらせる家庭が多いですね。

 

年内最後のイベントであるクリスマスが終われば、

大掃除が始まるということですね。

 

大掃除を年末の冬はなく、

春や秋といった涼しい時期にするといった家庭もあるそうです!

 

寒い冬に大掃除は大変なのでそちらもありですね。

 

小まめに毎月掃除をして、

大掃除はしないという家庭もあります。

 

そちらの方がかなり効率もよく普段から家が綺麗な状態ですが、

なかなか毎月は掃除の時間が取れなくて年末になってしまうんですよね。

 

家族が仕事で人手が足りない…

大掃除は1人ですると本当に大変です。

 

家族で役割分担を決めておくのがいいですね。

 

みんなが暮らす家を綺麗にするのも住んでるみんなです!

 

ただし、休暇の日程などを考慮して

役割分担をしてあげてください。

 

飲食など接客業をしている人は

年末年始の休暇はありません。

 

休みがなくなってしまうのはやっぱり可哀想ですよね。

 

嫌がられる可能性もありますので

「~と~だけやってね」と、それだけでいいよとアピールをすると

案外動いてくれますよ。

 

スポンサーリンク

年末大掃除の時間短縮のコツと順番とは!?

時短する為にはまず

掃除箇所を考えておくことです!

 

次どこにしよう?と悩むのではなく、

始める前にどこをするのか、

どれから始めるのかを決めておきましょう。

 

そうすることでテキパキと動いていくことができます。

 

日を分ける時は1日目は3箇所、2日目で4箇所という風に、

場所ごとに分けるといいですね。

 

大掃除は、普段掃除をできない場所を掃除することです。

 

普段の掃除があまりできていない掃除箇所は、

窓・網戸やカーテン、キッチン周り、

風呂掃除、壁・天井拭き、エアコンフィルター、

電球の傘、玄関周り、トイレ周り等ですね。

 

掃除箇所を決めた時に

担当もしっかりと分けておきましょう!

 

掃除道具もしっかりと揃えておきましょう!

 

古くなった歯ブラシや雑巾は必須で、

洗剤は汚れ別に落とせるように酸性、

アルカリ性どちらも用意しておきます。

 

掃除をしていくには順番に進めていくことが大切です。

 

床掃除をしてからエアコン掃除などをやってしまうと、

埃や汚れが落ちてしまってまた掃除をしなければならないと、

2度手間になることもあります。

 

基本的には上から下へ、奥から手前、中から外という順

掃除をしていきましょう。

 

そしてすぐに済む容易な場所は後回しにして、

時間のかかる場所から先にしていきます。

 

最後に時間のかかる掃除を置いておくと

やる気がなくなったり、予定の時間には終わらない

ということにもなるからです。

 

あとがき

私は仕事柄、まとまった休みが取れないので11月頃から、

休みの日に1~2箇所ずつ掃除を始めていくようにしています。

 

大掃除をする時は計画的に終わらせることが大切ですね!

 

ちなみに正月飾りを飾るのは12/28です。

 

大掃除を終えたら正月の用意をして

年越しまでゆっくりと過ごしてください。

生活
スポンサーリンク
スポンサーリンク
さくらのお部屋

コメント