当サイトはプロモーションを含みます

ホットヨガが危険と言われるその意外な真実!?体の負担やリスクとは!

スポンサーリンク

ジョギングや水泳など体を激しく動かすスポーツとは違い、

呼吸を意識しながらゆっくりとした動きでインナーマッスルを鍛えるヨガは、

無理のない範囲で出来るとあって女性を中心に人気を集めています。

 

最近では、暑い室内でヨガを行う「ホットヨガ」という種類のヨガも出てきており、

高温多湿の環境下で効率的に汗をかいて運動できるとあって、

より効果を実感したいという人々から支持されています。

 

39度前後に保たれた高温の室内では筋肉が柔らかくなるのも早く、

お風呂上りのような柔軟性が得られます。

 

多湿なのも大量の発汗を促すのでダイエット効果が期待でき、

運動後もしっかり運動した後のようなリフレッシュ感と達成感が味わえます。

 

また、発汗によって体内の老廃物を排出する

デトックス効果もあると言われています。

 

そんな「ホットヨガ」ですが、実はネットで検索すると

「危険」というワードが一緒に出てくるのも事実です。

 

体に良いはずのホットヨガなのに、本当に危険なのでしょうか?

 

実はホットヨガによって体調を崩したという人や、体に合わなかったという人、

ホットヨガ自体を薦めていない人など、否定的な意見も多いようです。

 

しかしそれには、きちんとした理由があります。

 

「ホットヨガ=危険」と決めつけるのではなく、

まずは危険だと言われる理由を理解する必要があるようです。

 

今回は、ホットヨガは本当に体に負担がかかるのかどうか。

そしてホットヨガに通うことはリスクがあるのかを検証していきたいと思います。

スポンサーリンク

ホットヨガは体に負担がかかる!?

 

これからホットヨガに通おうと考えている人も、今現在通っているという人も、

ホットヨガは体に良いものと思っているはずです。

 

万が一体に負担がかかるという事実があるなら、

通うのを中断することも考えうるほど重要な情報ですよね。

 

ホットヨガが体に負担がかかると言われている所以は、

高温多湿の環境では「熱中症」「脱水症状」になる可能性が高いからです。

 

具体的な症状として貧血、頭痛、めまい、吐き気、貧血などが挙げられます。

 

これらの症状は、

例えば体験レッスンなどたった1回のレッスンでも起こり得る症状なので、

ホットヨガ自体が悪いように書かれていることがあります。

 

しかし、ヨガスタジオなどでも口酸っぱく言われるのが「水分補給」です。

 

これを怠ると、「脱水症状」「熱中症」などの症状が出てきて、

体調不良に陥ります。

 

汗をかいて喉が渇いたと思ったときには、

既に脱水症状が表れていることがあります。

 

ヨガを始める前にもたっぷりと水分を摂り、

喉が渇いていなくても近くにペットボトルなどを置いておき

水分をこまめに摂るように心がけましょう。

 

これだけで、心配な「脱水症状」や「熱中症」などは予防することができますよ。

 

スポンサーリンク

ホットヨガに通うことでリスクはある?

 

ホットヨガの危険性を訴える人はホットヨガのインストラクターなど、

教える側の人であることが圧倒的に多いです。

 

というのも、インストラクターという立場だからこそ分かる体験や、

慢性的な病気の危険性があるからなのです。

 

そう言うと、やっぱりホットヨガは危険なのだと思われるかもしれませんが、

そんなことはありません。

 

基本的に、ヨガスタジオの利用規約や利用方法を守れば何も問題ありません。

それを踏まえてホットヨガに通うことの危険性をご説明しましょう。

 

ホットヨガに通って、もしくはインストラクターをしていて

体調を崩したという人には共通する点があります。

 

それは、「一日に複数回レッスンを受けている」ということです。

 

ホットヨガは39度前後に保たれた部屋で行われますが、

部屋を出れば一気に涼しい環境になります。

 

人間は5度以上の急激な気温変化には対処できないようになっているため、

何度もその急激な温度変化に晒されると、

体温調節を司る“自律神経”を乱してしまうのです。

 

俗にいう「冷房病」もこれと同じです。

 

暑い・寒いの繰り返しによって自律神経が乱れて、

めまい、嘔吐、頭痛、生理不順、汗をかかなくなるなど、

全身に様々な症状が表れます。

 

しかし、ホットヨガは基本的に「一日一レッスン」と決まっているスタジオが多いので、

それを守っていればこのようなリスクはありません。

 

効果を高めたいがためにルールを無視して何度もレッスンを受けていると、

自律神経の乱れを招く恐れがあるのです。

 

ホットヨガのインストラクターは、

どうしても一日に複数回レッスンを行わなければならないため

自律神経を乱してしまうケースが多いようです。

 

言ってみれば職業病のようなものですね。

 

つまり、基本的なホットヨガのルールを守って、

無理なく通っていれば、何もリスクは無いということなのです。

 

早くダイエット効果を実感したいと思っても、

通いすぎは禁物ですね。

 

まとめ

 

ホットヨガは危険と言われる理由は理解できましたか?

 

大切なのは「十分な水分補給」と「適度なレッスン数」です。

 

汗をかくのが気持ちの良いホットヨガですが、

普通とは違った環境での運動になるため、

基本的な注意事項を守ってレッスンを受けることが大切です。

 

こちらの記事も参考にしてください!

ホットヨガの後の発熱の意外な真実!危険はないということが発覚!?

ホットヨガで下痢の症状!体に合わないと思うのは勘違いという真実!?

ホットヨガと普通のヨガの圧倒的な違い!効果の差はどれくらい!?

 

体に負担をかけないやり方を理解して、

ホットヨガを楽しんでくださいね。

コメント