当サイトはプロモーションを含みます

夏休みだけど仕事…そんなとき子供はどうする!?働くママのお悩み解決

スポンサーリンク


家計を助けるために働いているお母さんって結構いますよね。

 

子供もいるけど仕事で毎日、頑張っているお母さん。

 

もうすぐ夏休みに入りますが、

夏休みのとき子供たちはどうしますか?

 

小学生ってどこに預ければいいのでしょうか?

 

それに小学生の子供が夏休みだからといって、

仕事を休むってことはできるのでしょうか?

 

こういった疑問を解消していきましょう。

スポンサーリンク

子供が夏休みという理由で休める?

ズバリ言いますと・・・今の会社で休めるかどうかは会社次第です。

 

なぜかというと、面接のときに長期休暇は休めるのかを、

確認したかしないかで変わってくるからです。

 

面接時に長期休暇の事で、

「小学生がいるからその期間休めますか?」など確認し、

それでも良いという条件で採用されたのなら問題はありません。

 

しかし結婚以前から、

もしくは妊娠する前から働いている場合などであれば

職場にもよりますが、難しいかもしれません。

 

子供が小学生になってから働こうと考えているお母さんであれば、

長期休暇の事を面接時に話しておくことをおススメします。

 

また、勤務時間が短いところを面接しましょう。

 

・午前中勤務

9時~14時まで、など時間が決まっていて短い事。

 

・派遣などの仕事

派遣などの仕事は自分が出勤したい日を決めれるので都合がつきやすいですね。

 

・学校関連の仕事をする

学校関連の仕事だと、

給食の手伝いや給食を配達する仕事などがあります。

 

学校が休みだと同じ休みになるので良いですね。

 

・在宅の仕事をする

今、注目されているのは在宅ワークです。

 

パソコンがあればできることが多く、

ライターやバイヤーなど職種は色々ありますので、

自分にあう仕事を見つけてみてください。

 

スポンサーリンク

小学生の子供が夏休みの時の預け先は?

 

家でお留守番は安心できない人には、

預けるという選択もあります。

 

色々な意見がありますが、夏休み中預けれる場所として

「児童館」など学童保育が多いです。

 

金額も3千円~5千円くらいで、毎日お弁当を作るのはつらいですが、

子供を見てくれるのでそこは頑張りましょう。

 

実家に預けるという人もいます。

 

母親の実家や夫の実家など、

帰省できない代わりに子供達だけ泊りに行かせる。

 

でも、ずっとというわけではなく

1週間ほど滞在するのが多いです。

 

私はフルタイムで働いていたので基本学童に預けていました。

 

でも、やはり慣れないのか嫌な時が少しあったようで可哀そうだったので、

近所に住んでいる親戚に事情を言って遊んでもらってました。

 

この様に、頼れるところを作っておくと助かります。

 

高学年になってきたら、

ある程度自分で考えて行動できるかと思います。

 

そしたら泊りがけのキャンプに行かせてみたり、

ちょっと船に乗って青年隊みたいなものに応募して

行かせるものいいでしょう。

 

こういうものは、本人の経験にもなるし

良い思い出にもなります。

 

必ず本人の意思を確認してから応募しましょう。

 

それに一人で留守番できる学年になると、

午前中は宿題をし、

午後は解放されているプールに出かけるという事も多いです。

 

留守番をさせるときは、

必ず約束事を決めておきましょう。

 

「どこに出かけるのかメモを残す」「帰ったら携帯に電話をする」など、

各家庭でルールを決めてしっかり守ってもらいましょう。

 

まとめ

 

ご紹介したように、夏休みで仕事を休むことは

融通が利く会社でなければ難しい事です。

 

休めないのなら学童の申し込みを先にやっておくなど対策をし、

子供が家で不安にならないように心がけましょう。

 

しかし、毎日学童や実家の家などで

家族の時間が無くなってはいけません。

 

休みの時は時間を作り、

子供たちと出かけたり一緒に何かするなど時間を共有しましょう。

 

仕事だから仕方ないって

子供ながら思っているんですが言えないんです。

 

だからこそ、

時間があるときは子供に時間を作ってあげましょう。

 

子供もそうですが大人もいい思い出を作りましょう。

 

家事・育児
スポンサーリンク
スポンサーリンク
さくらのお部屋

コメント