当サイトはプロモーションを含みます

満員電車のカバンの持ち方!!…それ迷惑になっているかも!?

スポンサーリンク


満員電車って人が多くて、

電車通勤の方は行きも帰りもストレスですよね。

 

イライラした人が多いので、

新社会人の方は問題が起きないようにとドキドキしていることかと思います。

 

電車でのトラブルや迷惑だなと感じる事の行為に「鞄の持ち方」があります。

 

人が多いだけ、鞄の量もあります。

 

あなたの鞄の持ち方は、

もしかしたら誰かの迷惑になっているかも知れません。

 

そこで、今回は鞄の持ち方についてさまざまな意見をまとめてみました。

 

問題が置きないようにするために、

是非参考にしてみてください。

 

スポンサーリンク

満員電車で鞄を床に置くのは○か×か?

 

満員電車で鞄を床に置くのは一般的には×です。

 

さまざまな考えがあると思いますが、

ひとつ言えることは、鞄を床に置くと鞄が汚くなります。

 

汚れた靴でたくさんの人が歩くので、床はとても汚れています。

雨や雪の日なんかは、目に見えて汚いですよね。

 

そこに鞄を置くという事は、鞄が汚れてしまいます。

満員電車でなくても鞄を床に置くことはしないほうが清潔な状態を保てます。

 

鞄を床に置く事がマナー違反かどうかは、

非常に難しくなっています。

 

鞄を胸元で持つのが、

正しいという人もいればそうでない人もいます。

 

網棚に乗せたらいいという意見もありますが、

必ずしも、置ける状況でない時もあります。

 

また、少しの荷物で網棚を使ってしまうと、

重い荷物の人が置くことが出来ないので、

不快になってしまうなんて事もあります。

 

肩掛け用の鞄は、

鞄の角などが腰やお尻の位置であたるので迷惑に感じる人もいます。

 

リュックを背負われたら邪魔で仕方がないので、

前に持って欲しいという人もいれば、前側の人はなぜ後ろに背負わない?

と思う人もいるようです。

 

つり革を持った腕に鞄を吊すような持ち方もありますが、

これもゆらゆらと揺れて、顔に当たりそうになるので危ないという意見が多いので、

おすすめしません。

 

これらの事を、はっきり口に出して伝える人もいますが、

なかにはにらむや舌打ちなどをして伝えてくる人もいます。

 

単純に社会人になって、

迷惑を考えずに床に鞄を置くのはあり得ない!とイライラする人もいますが、

実は考えに考え抜いて床に置く事を選んでいる人もいるようです。

 

スポンサーリンク

満員電車で鞄を足下に置くと起こる問題

 

続いて、誰が悪いとかではなく、

足下に鞄を置くことで起こる問題を紹介します。

 

まず他の乗客が鞄の存在に気付かない場合です。

 

他の乗客が鞄につまずいて、転んでしまう恐れがあります。

足下を見て歩かない人は以外と多いです。

 

満員の場合、転んだ人が別の人にあたってしまい、

将棋倒しのような大惨事になってしまいます。

 

この時、手すりを持っていない人が倒れる事になりますが、

持っていない人の多くはスマホをいじっている人が多いです。

 

そのため、スマホを落としたり、

踏んでしまって故障ということも考えられます。

 

続いて、鞄の存在に気付いている他の乗客が、

鞄を踏まないように気を付けている場合です。

 

その乗客が別の乗客に押される事で、

上半身だけ避けている鞄の上の隙間にくることになります。

 

とても辛い状態の姿勢を保たなければならなくなります。

 

また好意的である・なしにかかわらず、

鞄を踏まれる、蹴られるなどのことがあります。

 

満員電車という事は、

それだけ多くの人が乗車している事になります。

 

多くの人がいると言うことは、

感じ方や考え方が違う人間がそれだけいることになります。

 

マナーやルール、思う事も人それぞれでたくさんあります。

 

毎日同じ方法で鞄を持って行動をしていても、違う考えの方と出会う事で、

今日はそれが迷惑な持ち方になってしまう事もありえます。

 

ただ、こんな考えがある事を知って置く事で、

臨機応変に対応出来るといいですよね。

 

まとめ

 

満員電車を上手に乗りこなすには、

それなりの経験が必要になります。

 

これも社会勉強と思い、

自分の中の最善の乗り方を身につけていきましょう。

 

マナー
スポンサーリンク
スポンサーリンク
さくらのお部屋

コメント