さくらのお部屋
日頃の生活のちょっとした疑問を解決します
投稿日:2019年11月3日
-
執筆者:さくら
関連記事
勤労感謝の日は一体誰に感謝する日!?意味を子供向けに説明するには!
毎年11月23日は国民の祝日「勤労感謝の日」です。 スポンサードリンク あなたは勤労感謝の日の意味を正しく理解できていますか? 「勤労感謝の日なのに、今年も仕 …
パンを冷凍してカビを防ぐには正しい方法でやらなきゃ意味がない!?
お気に入りのパンや、 少し高価なパンが いつもより安く売っていると 「この機会に買わないと!」と、 つい買いすぎてしまうこと・・・ありますよね。 とても賞味期限までには、 食べきれない量 …
保育園の子どものお泊まり会に必要なもの!手紙には何を書けばいい?
保育園でのお泊まり会は、 お子さんのはじめてのお泊まりになる方も多いのではないでしょうか。 スポンサードリンク 子供にとっては、良い経験になると分かっていても 「帰りたいと泣かないかな? …
子供連れで買い物ができないママへのおすすめの提案!2歳児は大変!?
小さなお子さんをお持ちのママにとって、 日々の買い物は大変ですよね。 子供を連れてスーパーなどのお店に行くと、 「アレが欲しい、コレが欲しい」と、 愚図ってしまうことがよく起こります。 …
しめ飾りはいつから飾っていつ外す!?正しい処分方法とは!
お正月の準備に欠かせないしめ飾り。 クリスマスで盛り上がっていたお店の売り場も、 しめ飾りや鏡餅などのお正月飾りがずらりと並べられると、 一気にお正月ムードになるものです。 …
2019/12/02
遊園地が嫌いな心理とは?25歳彼氏の意外な理由!?
2019/11/22
子供がプリントを出さない意外な理由!?小3の娘にはどう対処すべき?
2019/11/21
宿題ないと嘘をつくのはなぜ?小3の娘の場合の対処法とは!
2019/11/20
国府宮はだかまつり2020の日程と駐車場や見どころ!混雑はどれくらい?
2019/11/19
お年玉の名前はボールペンでも大丈夫?どこに書くの?お金は新札?
最近の投稿
カテゴリー
人気の投稿とページ