さくらのお部屋

日頃の生活のちょっとした疑問を解決します

生活

ファーベストはいつからいつまで着れる?時期別のおすすめコーデ!

投稿日:

秋のオシャレアイテムのファーベスト、

ふわふわでもこもこしていてとっても可愛いですよね。

 

そんな可愛いファーベスト、

いつからいつまで着れるのか気になりますよね。

 

ファーベストってもこもこしていて秋に着るにはちょっと暑そう?

でも袖がないから冬は寒そう?

 

いったいいつ着るのが正しいの!?って困っちゃいますよね。

 

そこで今回はいつからいつまで着るのがいいのか、

時期別のおすすめコーデ、ファーベストのタイプ別のおすすめの合わせ方など、

いっぱいご紹介しちゃいますね!

スポンサードリンク

ファーベストはいつからいつまで着れる?

 

まず、ファーベストは秋から冬にかけて着こなしを変えていけば、

ずーっときれちゃうんです!

 

ファー物の人気はどんどん今、上がっていますよね。

 

いつものコーディネートにプラスすると、

季節感のあるオシャレなスタイルが楽しめちゃういますよね。

 

ふわふわなファーを身に着ければ女っぽさもアップして素敵です。

 

エレガントな雰囲気もキュートな雰囲気も作り出せるファーベストは、

季節の服装に合わせて着こなしていけばしっかりと秋から冬まで着れちゃいますよ♪

 

ファーベストの時期別のおすすめコーデ!

 

〈10月のおすすめコーデ〉

だんだんと涼しくなってくる10月は、

半そでから長そでトップスに変わってくる時期ですね。

 

日中は暖かくても夜になると肌寒いですよね。

なので軽い羽織ものが欲しく感じる季節でもあります。

 

そこでロングTシャツや長そでニットの上からファーベストを重ね着して、

寒暖差の激しい10月を乗り切るなんてどうですか?

 

それにブラウス1枚じゃ寒い…そんなときにファーベストはどうでしょう。

 

アウターだとちょっと暑い季節に、

ファーベストをブラウスの上から羽織るとおしゃれでちょうどいい暖かさに!

 

暑くなったらすぐ脱げるし、

ブラウスに合わせるだけでオシャレ度が大幅にアップするのでおすすめですよ!

 

さらに全身をワントーンコーデでまとめます。

 

そこにファーベストで異素材を取り入れることで、

のっぺりしがちなワントーンコーデにめりはりがうまれます。

 

簡単なのにオシャレに見えるのでおすすめですよ。

 

夏に活躍したマキシワンピの上からさらりとファーベストをオンしましょう。

ワンパターンになりがちなワンピコーデに季節感をプラスできます。

 

〈11月のおすすめコーデ〉

気温がぐっと下がってくるのが11月ですね。

厚手のニットの上からファーベストを重ね着してみてください。

 

首まであるタートルネックのニットなら、

ファーベストをを羽織るだけで暖かく過ごせちゃいますよ。

 

それから秋冬の定番ニットワンピース!

スポンサードリンク

 

これにファーベストを羽織るだけで、

オシャレのアクセントになるのでぜひ試してみてください。

 

ニットワンピとファーベストの組み合わせでコーディネートが完成して、

おまけに手が込んだオシャレ感をゲットできちゃうんですよー!

 

それからワンパターンになりがちなニットのセットアップ。

 

セットアップだからとついついそのままに着ていて、

イマイチ着こなしの幅が広がらないと感じていませんか?

 

そこでファーベストを取り入れてみませんか?

 

シンプルなセットアップにファーベストを合わせて、

ワンランク上のオシャレな着こなしに変えちゃいましょう!

 

〈12月のおすすめコーデ〉

12月は冬も本番、すっかり寒くなっちゃいましたね。

そんな12月はジャケットの上からファーベストを重ね着してみてください。

 

寒くなって冬物のアウターを着るようになると、

そろそろファーベストも着納めかなと思いますよね。

 

でもまだまだ着れちゃうんですよ。

 

アウターの上からファーベストを羽織ると、

みんなよりぐっとおしゃれな雰囲気になれますよ。

 

オススメなのは、

デニムジャケットの上からファーベストをオンする着方です。

 

デニムとファーは相性がいいので、

どんな色のファーベストを合わせてもきまっちゃうんです。

 

他にもライダースジャケットの上にもファーベストを合わせてみてください。

 

レザーとファーで上半身が辛目な服装になるので、

ボトムスは甘めのスカートやすっきりするデニムを選んでみてください♪

 

ファーベストのタイプ別のおすすめの合わせ方

 

ファーベストのカラー別におすすめの合わせ方をちょっとだけ紹介しますね。

 

黒のファーベストはすっきりと見せる印象があるので、

ボリューム感のある服装におススメです。

 

ミモレ丈のスカートに合わせて全身をすっきり見せてください♪

 

グレーのファーベストは、

洗練された雰囲気になれちゃいます。

 

白Tシャツとデニムのシンプルな組み合わせに合わせて素敵な印象に!

 

白のファーベストは、

羽織るだけで可愛さ2割増し!

 

スキニーや黒いトップスとあわせてシックな雰囲気にしても素敵ですよ。

 

ブラウンのファーベストは、

リッチな印象にしてくれます。

 

ぜひいつものコーディネートに取り入れてみてください。

 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか。

秋冬におすすめのファッションアイテムのファーベスト!

 

一着もっていればたくさん着こなしできてとっても便利そうですね。

 

私が買うならいつものコーデをリッチに見せてくれるブラウンか、

洗練された雰囲気にしてくれるグレーかなって思いました。

 

欲しくなってきちゃいましたので、

今度ショッピングにいったときに探してみたいと思います♪

 

ファーベストの合わせ方が分かったところで、

ぜひファーベストをオシャレに取り入れてほしいです。

スポンサードリンク

-生活
-,

執筆者:

関連記事

アルバイト面接を受けるときの服装!専業主婦がコレだけで好印象に!?

これからアルバイトの面接が控えているというあなた。 スポンサードリンク   結婚してからずっと専業主婦だったという方にとっては、 アルバイトの面接は久しぶりのことかもしれません。 &nbsp …

ニット帽が伸びた時に縮めることが出来る簡単な裏技的対処法!

お洒落で防寒にもなるニット帽。 秋冬には大活躍ですよね。   毎回クリーニングに出すとなるとお金もかかるし、 自分でお手入れするという方も多いと思います。   しかし誤った方法で洗 …

ガラステーブルの割れるというデメリットを簡単に対策できる方法!?

  スポンサードリンク ガラステーブルはその華美な見た目から、 客間のソファーテーブルなどに好んで用いられます。   ガラステーブルの唯一の欠点は、 その素材ゆえに割れやすいという …

スーツの糸のほつれの直し方!飛び出してきた場合は切っても大丈夫!?

スーツのトラブルでもっとも多く聞かれるのが、 『ズボンの裾がほつれて、折り返し部分が落ちて来た』または、 『糸が輪っかになって飛び出して来た』というものです。   ズボンの裾の折り返し部分は …

エアコンから水が飛んでくるのはなぜ?水漏れの応急措置の方法とは!

  スポンサードリンク さっきまで普通に運転していたエアコンから水滴が飛んで来たら、 何事かとびっくりしますよね。   何かの故障?買い替え時? そう思うのも無理はありません。 & …