当サイトはプロモーションを含みます

きゅうりの浅漬けのカロリーが悔れない?ダイエット食に取り入れろ!

スポンサーリンク


きゅうりがダイエット食なのは知っていますか?

 

最近では

「きゅうりダイエット」

というダイエットがあります。

 

きゅうりダイエットに興味がある!

 

きゅうりを使った、

簡単に作れる浅漬けレシピを知りたい!

という方は是非参考にしてください。

スポンサーリンク

きゅうりダイエットとは?

きゅうりダイエットとは、

毎食事にきゅうりを取り入れます。

 

きゅうりに含まれる

脂肪を分解してくれる効果のある

「ホスホリパーゼ」という酵素の力を利用し、

代謝を高めることで

ダイエット効果を期待するというものです。

 

また、

きゅうりのカロリーは1本、約14カロリーくらいと

低カロリーなので太りにくい食材といえるでしょう。

 

そのほかにも、

代謝を促進してくれる「シトルリン」により

血流が良くなり、

「カリウム」も含まれているので

むくみ改善が期待出来ます。

 

しかし、きゅうりには

からだを冷やす働きもあるので、

冷え性の方は悪化してしまう恐れがあります。

注意してください。

 

きゅうりの酵素は

50度以上で死んでしまいます。

加熱せずに、生で食べましょう。

 

またすりおろす事で、

酵素が活発に働き、

より効果がアップするので

すりおろして食べることもおすすめします。

 

ドレッシングや

ソースの代わりにすると使いやすいです。

 

きゅうりは

一年中手に入りやすい野菜なので続けやすいですね。

 

きゅうりダイエットの失敗例

きゅうりダイエットに成功した人もいますが、

なかには失敗した人もいます。

 

失敗した人の多くの理由は、

きゅうりの90%が水で、

ほぼ水分で出来ているためお腹にたまらず、

他のカロリーの高い食べ物を取り過ぎてしまうからです。

 

また、きゅうりを食べるときに、

マヨネーズや味噌などの高カロリーなドレッシングを沢山かけてしまい、

結果太ってしまった…という人がいます。

 

なので、

きゅうりダイエットを行なう場合は

このことに気をつけて行なって下さい。

 

スポンサーリンク

きゅうりの浅漬けをめんつゆで作る方法

 

きゅうりをサラダやそのまま食べるのに飽きてしまったら、

浅漬けやキムチにして食べるとおいしく食べられます。

 

めんつゆを使って作る浅漬けレシピを紹介します。

 

【きゅうりの浅漬け(中華風)】

材料

きゅうり1本、めんつゆ50cc、ごま油大さじ1です。

お好みで、白ごま適量、七味適量を用意してください。

作り方

お好みの大きさに切ります。

 

ビニール袋にお好みの材料以外の、

全ての材料を入れてよく揉んで下さい。

 

30分くらい置いて、

味がなじんだら出来上がりです。

 

お好みで、

白ごまや、七味をふりかけてください。

 

きゅうり1本分の分量なので、

食べられる量の本数で調味料の分量も調節してください。

 

きゅうりの浅漬けは塩昆布でも簡単に作れる!

また、

塩昆布でも簡単に浅漬けを作れます。

 

【きゅうりの浅漬け(塩昆布味)】

材料

きゅうり1本、塩昆布適量、白だし小さじ1です。

作り方

きゅうりを食べやすい大きさに切ります。

面倒な場合はビニール袋に入れて、

綿棒で叩き砕きます。

 

そのまま袋に、

塩昆布と白だしを入れます。

 

包丁で切った場合は

きゅうりと、塩昆布と白だしをビニール袋に入れて、

どちらの方法でも

袋の上から手で良く揉み込んでください。

 

30分くらい冷蔵庫で冷やしたら完成です。

是非作ってみてください。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

 

きゅうりはウリ科の果実です。

昔は熟した実を食べていましたが、

現在では未熟な実を食用としています。

 

きゅうりは熟すと黄色い実になります。

このことから、

漢字で「黄瓜」や「木瓜」(きうり)とされていたことから

「きゅうり」という今の呼び名になりました。

 

ちなみに現在では、

「木瓜」はパパイヤのことをいいます。

 

きゅうりダイエットはとても簡単で、

きゅうりがあれば手軽に始められるので、

ぜひ試してみて下さい。

 

ご参考になれば幸いです。

生活
スポンサーリンク
スポンサーリンク
さくらのお部屋

コメント