さくらのお部屋

日頃の生活のちょっとした疑問を解決します

イベント

車山肩駐車場の混雑はどれくらい!?ニッコウキスゲを見に行く場合は?

投稿日:

 

長野県にある霧ヶ峰車山高原周辺には、

黄色い可愛らしい花『ニッコウキスゲ』が群生しています。

 

例年7月初旬から咲き始め、7月20日前後に満開を迎える

このニッコウキスゲを見るために毎年多くの観光客が訪れます。

 

近年、シカの食害が進んでいるため、

ニッコウキスゲの群生地はどんどん減ってきています。

 

霧ヶ峰の車山肩周辺は、

そんな数少ないニッコウキスゲの群生地として有名です。

 

そのため7月の見ごろ時期には、

群生地の傍にある車山肩駐車場は大混雑します。

 

今回はニッコウキスゲが見ごろを迎える7月の車山肩駐車場の情報を

例年の混雑状況なども交えてお届けします。

スポンサードリンク

車山肩駐車場の混雑はどれくらい!?

 

ニッコウキスゲの群生地『車山肩』にある車山肩駐車場は、

広い無料駐車場になっています。

 

まずは車山肩駐車場の基礎情報をご紹介します。

 

【車山肩駐車場】

場所:長野県諏訪市四賀霧ケ峰

駐車可能台数:180台(無料)他に有料(1000円)駐車場もあり

施設:レストラン、売店、バイオマストイレ

その他:携帯繋がる

 

ニッコウキスゲを見るには一番近い駐車場ですし、

無料で利用できるので7月の開花シーズンには毎年かなり混雑します。

 

駐車できない車が並んで待っていることもあって、

車を停めるまで時間が掛かることも多いです。

 

車山肩駐車場の混雑を回避するには!?

 

せっかくニッコウキスゲを見るために、

気候のいい高原に出掛けているのに、

車を停めるために長い時間待つのは嫌ですよね。

 

癒されに行っているのに、

駐車場の混雑のせいでイライラしたくはありません。

 

車山肩駐車場の混雑を避けるために何かいい方法はないか・・・?

 

一つ、回避案をご紹介しますね。

 

まず混雑している車山肩駐車場に車を停めることを諦めます。

「え!?」と驚かれるかもしれませんが逆転の発想です。

 

混んでいる駐車場を利用するのではなく、

駐車スペースに余裕のある駐車場に車を停めましょう。

 

「そんな駐車場があるの?」と疑問に思われるそこのあなた。

スポンサードリンク

あるんですよ、そんな駐車場が!

 

まずニッコウキスゲの群生地に一番近い車山肩駐車場に車を停めるのは、

歩いてすぐにニッコウキスゲを見るためですよね。

 

ここを訪れる人はみんな同じことを考えて車山肩にやってきます。

なので、少し視点を変えて車は別の駐車場に停めます。

 

私がおすすめするのは『車山高原駐車場』です。

 

こちらはニッコウキスゲの群生地『車山肩』からは少し離れてしまいますが、

その分駐車スペースに余裕があります。

 

またこちらの駐車場がいっぱいの時は、

近隣のペンション街の駐車場が解放されるので、

車を停める場所はしっかり確保されています。

 

この車山高原駐車場から車山肩に行くために、

まずリフトに乗って車山山頂へ行きましょう。

 

そこから車山肩に徒歩で下ると、

ニッコウキスゲの群生地へ行くことができます。

 

群生地のすぐそばの車山肩駐車場よりも、

ちょっとニッコウキスゲに辿り着くには手間と時間が掛かります。

 

しかし、車を停めるためだけに、

長い時間待つよりもずっといい方法ですよ!

 

山頂まではリフトで行くことができますし、

そこから歩いて車山肩に下りてくる間にも

素晴らしい景色を見ながらちょっとしたハイキング気分を味わえます。

 

車の中でイライラしながら待つよりも気持ちの良い空気の中で、

自然を堪能しながら目的のニッコウキスゲを見に行く方が断然、

いいリフレッシュになりますよね。

 

せっかく気候の良い季節ですし、

自然を楽しみに高原へ行っているのですからぜひ満喫しましょう!

 

そういう意味でも

『車山高原駐車場』を利用することをおすすめします。

 

まとめ

 

ニッコウキスゲが見ごろの7月の霧ヶ峰車山高原は、

とても涼しく気持ちの良い時期です。

 

日頃の忙しい毎日で疲れた心と体をリフレッシュするには、

とてもおすすめの場所ですよ。

 

せっかく日々のストレスを忘れるために訪れる場所なのに、

駐車場が混雑するせいでイライラしてしまっては

リフレッシュどころではありません。

 

車の中で時間をロスさせるよりも、

ちょっと遠回りになってもストレスのない方法を選んだ方が

断然よい時間を過ごせますよ。

 

自然の中でぜひ素敵なリフレッシュをして下さいね。

スポンサードリンク

-イベント
-,

執筆者:

関連記事

大学で卒業旅行に誘われない!一緒に行く人がいない場合はどうする?

  スポンサードリンク これから卒業旅行に行くという人は計画は立てられていますか? 卒業旅行って計画を立てている時からワクワクします。   しかし、周りのみんなが卒業旅行の計画を立 …

江戸川区花火大会の混雑回避のまだ知られていない裏技を伝授!!

江戸川区花火大会は、 毎年8月の第1土曜日に開催されています。   東京都側で江戸川区花火大会が開かれ、 同時開催で反対側の千葉県側では、市川市民納涼花火大会も開かれます。   花 …

お祝い夢花火2019の日程と駐車場!見どころや屋台の地元民情報!

  スポンサードリンク お祝い夢花火は、山口県山陽小野田市で行われる花火大会です。   秋に開催する花火大会で涼しくて、 澄んだ空気の中の花火を楽しむ風流もあるのですが、 もちろん …

博多どんたく2019はしゃもじがもらえる!?楽しみ方と日程スケジュール

  全国的にも有名な福岡のお祭り「博多どんたく」。 スポンサードリンク   正式名称は、 「福岡市民の祭り 博多どんたく港まつり」です。   毎年5月3、4日とゴールデン …

ホワイトデーの義理チョコのお返し金額!?会社の同僚に渡す場合は?

  スポンサードリンク バレンタインデーに女子から義理チョコをもらったみなさん、 ホワイトデーのお返しのことはちゃんと考えていますか?   義理とはいえ、向こうから一方的に押しつけ …