大切な人との結婚が決まり、そして結婚式の日取りも決まったら
挙げる結婚式場でのプランナーとの打ち合わせが始まります。
ですが、初めてのことですので分からないことだらけですよね?
旦那さんが仕事で忙しい場合などは、
一人で打ち合わせに行くしかない場合もありますよね。
結婚式の打ち合わせは、二人で行くものというイメージがありますが、
一人でも問題ないのでしょうか?
また、打ち合わせで聞いておいたほうがいいことや1回目の内容などを、
体験談を交えながら紹介していきたいと思います。
結婚式の打ち合わせに一人で行くことはできる?
旦那さんがどうしても仕事などで都合がつなくて、
打ち合わせに1人で行くしかないこともあるかもしれません。
打ち合わせ内容によっては一緒に行く必要があることもあります。
ですが、タキシードやドレスの試着など、
その人が絶対にしないといけないってこと以外の内容であれば、
ほとんどの結婚式では一人で打ち合わせに行くこともできます!
しかし、どのような打ち合わせなのか事前に確認して、
相手の意見などもしっかり確認してから
一人で打ち合わせに行くようにしましょう!
「後からこんなの聞いてない」などなると、
揉める元にもなりますし、
時間を余計に要してしまいますので注意して下さいね。
結婚式の打ち合わせで聞いておくべきことは?
費用
なんといっても結婚式は費用がとてもかかりますよね。
色々オプションやサービスの要望を叶えるとなると、
最初の見積もりよりはるかに費用が増えていきます。
費用については恥ずかしがらず、
先に大体の予算より安めに伝えておいて、
少し余裕を作っておいたほうがいいでしょう。
会場や施設について
プロジェクターの使用料や控え室の感じ、
バリアフリーがしっかりしてあるか?
など確認しておいた方がいいでしょう。
スタッフについて
プランナーとの関係はすごく大事です。
プランナーさんによって、
結婚式が良いものから悪いものにも変わることもあるくらいです。
私はプランナーさんがとてもいい人で、
「当日までプランナーさんが替わることはないか?」
を聞きましたよ。
料理について
コースのアレンジが出来るか、
ケーキなどの要望はどこまで聞いてくれるのか、
もしケーキを持ち込みたい場合は?
料理の種類、参列者に子供がいる場合の料理内容や、
アレルギーの方への対応など確認しておきましょう。
持ち込みについて
式場によっては自分たちで用意したものを持ち込むと、
持ち込み料がかかる場合がありますので、
本格的に準備を始める前に確認しておいたほうがいいでしょう。
ドレスや小物類について
ドレスの種類や2次会にもレンタルできるのか?
小物類の種類や二次会にレンタルした場合の料金や、
時間を超えたときの延長料なども確認しておきましょう。
打ち合わせ以外のやり取りの仕方
会っての打ち合わせは、
トータルしても思いのほかそんなに回数はありません。
その他の打ち合わせや聞きたいことがあるときは、
どのようにプランナーさんと連絡をとればいいかを確認しておきましょう。
オススメはメールです。
ないに越したことはないですが、
トラブルがあったときにメールのように形として残るものがいいですよ。
結婚式の打ち合わせでは1回目はどういう話をする?
1回目の打ち合わせはだいたい、
4ヶ月前ぐらいにあることが多いです。
私も4ヶ月前に1回目の打ち合わせがありました。
どんな感じなのかなと楽しみとドキドキしながら行きましたよ!
『ペーパーアイテム(招待状・席次表・席札など)』
ペーパーアイテムのデザインを
たくさんある中から決めるのは結構大変でした…。
中の文も色々あるのでそちらも決めていきます。
『いつ招待状が届いて招待する人に出す期限など』
決めて注文した招待状が出来上がり、
差出人の名前は印刷するのか、
手書きで書くのかいつ発送するのかなどの日取りを決めます。
『今後の打ち合わせの予定』
今後の打ち合わせでどのような話をいつするのか、
いつまでになにを決めないといけないかなどを教えてくれます。
『家でする課題について』
BGMや引き出物を何にするか、ムービーなどを作る場合は、
そういうものを作成したり決めていかないといけません。
余談ですが、まだまだ日にちがあると思い油断していると、
期限ギリギリになりますので余裕を持ってと、
常に思いながら準備を進めて行くほうがいいですよ!
多少結婚式場によって違いはありますが大体この内容が多いです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
結婚式を素敵なものにするためには、
プランナーやパートナーとのしっかりした打ち合わせと準備がとても大切になります。
準備はとても大変ですが結婚式を終えると頑張った分、
それ以上にすごくいい思い出になります。
ぜひパートナーと協力しながら良い結婚式にしてくださいね!
コメント