当サイトはプロモーションを含みます

豊島区長崎神社の初詣の混雑や屋台の地元民情報!お守りや御朱印は?

スポンサーリンク

都会の喧噪を離れとはよく言いますが、

まさか山手線からひと駅でそれを得られるとは誰もが思わないでしょう。

 

西武池袋線池袋駅からひと駅、

片手で収まる時間で到着する椎名町駅に長崎神社はあります。

 

大晦日となれば、正月を迎える午前0時前後から地域住民を中心に、

新年の挨拶と祈念に長崎神社に集まってきます。

 

地域の家族連れを中心に、

元旦には途切れることなくお参りの列は続きます。

 

人情が残り、観光客もいるわけでもなく、静かな正月を迎えられること。

 

気持ちの中で平穏をもとうとするのであれば、

こんなお正月もいいと思っています。

 

境内にある巨木はぜひその大きさを見て感じてください。

スポンサーリンク

豊島区長崎神社の初詣の混雑状況

 

元旦から三が日は列は敷地内から公道まで続きますが、

それほど列が停滞することはありません。

 

賽銭箱近くまでいくと4列になるので進むのは早いかと思います。

 

駅前には交番もあるので治安も悪くはありませんよ。

 

スポンサーリンク

豊島区長崎神社の初詣の屋台は?

 

私がいった際は屋台は2つだったか、

飲み物とベビーカステラの屋台がありました。

 

お祭りではないので、

9月の例大祭ではあふれていた屋台も元日は意外に少ないのが現状です。

 

長崎神社の初詣は、屋台目的の方にはおすすめできません。

 

ただファーストフード店があったり、

コンビニはやはり都心だと思うほど多く点在しているので不便さは感じませんよ。

 

豊島区の長崎神社のお守りや御朱印は?

 

お守りの販売は行っています。

境内からすぐ近くの場所で巫女さんが販売しています。

 

注意点は最近の御朱印ブームで朱印をお願いする人もいますが、

混雑時でトラブルも多い時期にそれをされるのは、

私の意見では避けて欲しいと思います。

 

豊島区長崎神社の概要とアクセス

 

豊島区長崎の長崎神社は、

御祭神に須佐之男命(すさのおのみこと)と櫛名田比売命(くしなだひめのみこと)とし、

江戸時代には十羅刹女社といわれていました。

 

明治になって長崎神社と改称して今日に至ると言われています。

 

駅をおりると、見上げると大きな通り「山手通り」の橋梁、

見回せばアーケードがあり、下町情緒あふれる小さな街です。

 

駅前の店舗の後ろに長崎神社はあります。

 

規模はそれほど大きな神社ではなく面積もメジャー神社とは違います。

神社にそびえる大樹の方が歴史を感じさせます。

 

しかしながら9月には例大祭があり隣にある真言宗のお寺とともに、

年中地元住民へのイベントがあることも愛着をよせるところでもあります。

 

長崎神社

電車:西武池袋線 椎名町駅

バス:国際興業バス・関東バス 椎名町北口 下車

車:目白通り沿いから

徒歩:東京メトロ 要町駅からも歩けます。

 

豊島区長崎神社の初詣の駐車場

 

この付近は住宅街で、

神社や椎名町駅付近にはほぼないといえます。

 

少し場所を離れてコインパーキングもところどころありますが、

徒歩でくることをオススメします。

 

豊島区長崎神社の初詣のトイレ情報

 

神社には公衆トイレはありませんし、

貸しているかはわかりません。

 

コンビニの貸しトイレもこの付近はないように思います。

 

少し離れたところに椎名町公園がありますので、

そこでトイレが開放されている可能性はあります。

 

椎名町駅の改札内にはトイレはあります。

 

豊島区長崎神社の初詣に子供連れは?

 

子供が喜ぶほどのアミューズメント施設は付近にはないし、

神社もこじんまりとしているので面白さには欠けます。

 

ただ手をあわせること、お父さんお母さんもおじいちゃんおばあちゃんも、

神様にお祈りしていることはあまりないと思うので、

小さい頃にご一緒するのはいい経験になるかと思います。

 

豊島区長崎神社の周辺状況

庶民的、下町風情が残る椎名町。

懐かしくも新しい街に変貌しようとしています。

 

長崎神社にきたついでといってはなんですが、

オススメのスポットもご紹介しましょう。

 

お正月なら少しだけ旅気分があっても許してくれますね。

 

*聖地

マンガの聖地「トキワ荘」のある街として、

椎名町と東長崎の周辺は知られています。

 

*寺

長崎神社のとなりには真言宗の寺「金剛院」があります。

 

このお寺にある「四国八十八ヶ所お砂踏み参拝所」は、

四国八十八か所の霊場を表わしたものです。

 

順にお参りすることで、

八十八か所をお参りしたと同じご利益をえられるといわれています。

 

*銭湯

長崎神社、椎名町駅周辺には銭湯がいくつかあります。

 

もちろん営業日の確認は必要ですが、

新年を迎えて、初めて身体を清める場として入浴していくのもオススメです。

 

山手線内に点在する東京でも有名な神社、荘厳で御利益もある聖域です。

昔から正月ともなればそこには人が溢れています。

ただ、新年にもかかわらず窮屈さを味わってしまうこともしばしばです。

 

その息苦しさも都会の正月の風物詩ではありますが、

少しの時間で、最短の切符で旅行気分も味わえる神社に手を合わせに行くことも

新しい正月の迎え方の在り方としていいかもしれません。

 

まとめ

 

豊島区長崎、西武池袋線で、

池袋から各駅停車でひと駅の椎名町駅前にある神社の長崎神社は、

都会の喧噪からたったのひと駅で下町感がのこる神社を訪れることができます。

 

須佐之男命(すさのおのみこと)と、

櫛名田比売命(くしなだひめのみこと)を御祭神とした由緒ある神社は、

地元に根付いた神社で大晦日になれば地域の多くの住民が訪れます。

 

屋台もいくつか並びますが、ほどよい数がありがたいですが、

参賀日をすぎれば静けさを戻します。

 

お守りももちろん販売していて、

家族連れが買っていく姿はほほえましくうつります。

 

落ち着けば、立ち食いそばの名店「南天」がお腹を満たしてくれるはずです。

 

おしゃれさや派手さというよりも、

古き良き街の神様にお参りできる幸せを

大切な人と感じるのもいいのではないでしょうか。

イベント
スポンサーリンク
スポンサーリンク
さくらのお部屋