さくらのお部屋

日頃の生活のちょっとした疑問を解決します

生活

豊洲のバーベキュー場付近で買い出しに最適なおすすめのスーパーは!?

投稿日:2018年3月8日 更新日:


夏といえば海水浴や花火など、

アウトドアのイベントが多くなってきますよね!

 

中でもバーベキューは、

楽しい夏の思い出になること間違いなしです。

 

しかも豊洲のバーベキュー場なら、

都心にあるのでアクセス良好。

 

海に面しているのでロケーションも最高です。

週末には多くの人がバーベキューを楽しむためにやってきます。

 

バーベキューをするにはまず食材や飲み物が必要ですよね。

 

でも行ってから付近のスーパーを探していては、

実際にバーベキューが出来る時間が短くなってしまいます。

 

今のうちに下調べをして、

スムーズにバーベキューを楽しみましょう。

 

というわけで、まずは豊洲でバーベキューをする際に便利な、

近くのスーパーマーケットをご紹介していきます!

 

スポンサードリンク

豊洲でバーベキューに便利な付近のスーパー

 

まずは、ららぽーと豊洲内にある、

高級志向のスーパー「あおき」です。

 

普段は普通のスーパーで買い物をするという方も、

せっかくのバーベキューなので、

上質な食材が豊富に取り揃えてある「あおき」で

買い物するというのもいいかもしれませんね。

 

次に、有楽町線豊洲駅6B 出口から直結のスーパー

「Sakagami(さかがみ)」をご紹介します。

 

有楽町線からゆりかもめに乗り換える、

その間の場所に位置するので、短時間でサクッと買い物をして、

そのままバーベキュー場へ向かいたいという方におすすめです。

 

こちらは「あおき」に比べればかなりリーズナブルで、

しかもバーベキュー用に既に串に刺してある魚介類や、

形成済みのハンバーグなど、

 

持って行ってすぐに焼くだけの状態になっているものが

多く取り揃えてあるので便利ですよ。

 

最もリーズナブルに

野菜やお肉を買いそろえることが出来るのは「文化堂」です。

 

一般的なスーパーの雰囲気で、

曜日によるサービスデーも設けてあります。

 

魚介類の種類も豊富なので、

せっかくならぜひ鮮魚を持っていきたいところです。

 

お肉も種類が豊富でボリュームもありつつ低価格なので、

人数が多かったり量を買いたいという方にはうってつけですよ。

スポンサードリンク

 

また、ホームセンター「スーパービバホーム豊洲店」

同じ施設内にあるので、

バーベキューに必要なものを買い足したいときには非常に便利です。

 

豊洲のバーベキューは持ち込み可?

自分たちで食材や飲み物を準備すれば、

その分節約できますよね。

 

でも豊洲のバーベキュー場は持ち込みしていいのでしょうか。

 

持ち込み可のおすすめバーベキュー場は、

「新豊洲駅」から徒歩2分ほどのところに位置する

「WILDMAGIC-THE THIRD PARK-(ワイルドマジック ザ・サードパーク)」です。

こちらは、食材もドリンクも持ち込みすることができます。

 

食材とBBQ機材については一人当たりの基本料金に含まれているので、

飲み放題にかかるお金を節約したいという方や、

プラン内の食材では足りるか不安という場合は持ち込みがおすすめです。

 

ただし、カフェエリアのみ持ち込み禁止なので注意してください。

 

また、バーベキュー場内では手持ち花火に限り楽しむことができるので、

その場合は手持ち花火と一緒にバケツも忘れずに準備するようにしましょう。

 

その他のバーベキュー場については持ち込み不可のところも多いため、

事前の下調べをした上で行くようにしてくださいね。

 

豊洲のバーベキュー場は手ぶらもOK!?

 

豊洲のバーベキュー場は

手ぶらで行ってもバーベキューが出来るところが多いです。

 

手ぶらなら、お子様連れで荷物が多いという方や、

アウトドア初心者で何を準備すればいいか分からないという方でも、

行ってすぐにバーベキューを楽しむことが出来ますよ。

 

先ほどご紹介した

「WILDMAGIC-THE THIRD PARK-(ワイルドマジック ザ・サードパーク)」でも

手ぶらで楽しめるプランが用意されています。

 

スタンダードプランなら、

一人5千円で牛・豚・鶏肉、野菜5種、マシュマロがついてきて、

飲み放題プランも3,000~4,000円でプランに付け足すことが出来ます。

 

もちろんBBQ機材付きなので、

必要なものは全てそろっていますよ。

 

しかも、バーベキュー後の面倒なBBQコンロ等の後処理は

全てスタッフの方がやってくれるので、

さっとゴミをまとめておくだけでOK。

 

手ぶらで来たうえに

後片付けまでしてもらえるなんて嬉しいですね。

 

まとめ

 

外で美味しいものを食べながら

仲間たちと楽しむバーベキューは最高ですよね!

 

しかも最近は、来る人のニーズに合わせて

プランが選べるバーベキュー場がいくつもあります。

 

食材を持ち込むもよし、手ぶらで行くもよし、

あなたに合ったプランで豊洲のバーベキューを楽しんでくださいね!

スポンサードリンク

-生活
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

松茸の贅沢な食べ方や変わった調理方法の10人からの厳選レシピ!

  スポンサードリンク 秋の食材といえば松茸。 店頭で見かけても値段を気にしてなかなか買えないですよね。   そんな高級食材の松茸をもし沢山もらえたりすることが出来たら、 ちょっと …

カイロを洗濯して破れた時の対処法!洗濯機の掃除方法と衣類のシミは?

寒い季節になってくると手放せないのが使い捨てカイロですよね。   衣類に貼って腰やお腹を温めたり、 ポッケに入れておいて寒いときに手を温めたりととても便利ですよね。   そんなカイ …

台風なのに仕事で普通に通勤っておかしい!?休みにならないのはなぜ?

  毎年、夏から秋にかけて台風が発生し、 わが国に接近するというニュースを聞くたびに みなさんはこのように思われるでしょうか? スポンサードリンク   『やったー、台風が来るから会 …

こたつで寝ると頭痛が起こる原因がヤバい!?想像以上に健康に悪い?

こたつから出ずに、 1日ゴロゴロしているのって最高だと思いませんか?   寒くなってこたつを出すと、 暖かくてなかなかこたつから出られませんよね。   こたつに寝転んでいるとつい心 …

クラス替え後の友達の作り方!もうグループができてる時はどうする!?

春になると桜が咲いて新入生が入ってきたり、 新学年に上がって新しい友達ができたりして、 これから心機一転頑張ろうという気持ちになりますよね。   学年が上がると同時に、 クラス替えがある高校 …