当サイトはプロモーションを含みます

3歳の子供が七五三の着物を嫌がる時の驚きの対処法とは!?

スポンサーリンク


子供の着物姿ってかわいいですよね。

 

ですが着付けに時間がかかる、動きにくい、歩きにくい等の理由で、

子供に着物を着せるのをためらう親御さんも多いと聞きます。

 

今回は、子供が七五三の着物を嫌がる時の対処法について、

ご紹介します。

 

スポンサーリンク

七五三の着物を着てくれない時は!?

 

着付けに時間がかかるので、

小さいうちは着物を着せられるのを嫌がる子も多いです。

 

着せられている間、じっと立っていなくては行けないので、

足が疲れたり、単に動きたくなったりしてしますのです。

 

なんだかよく分からないものを

着せられることに不安を感じる子もいます。

 

子供はそうした漠然とした不安とかイライラを言葉で伝えることができないので、

泣いたり、相手を叩いたりしてストレスを表現します。

 

着物に対して子供が不快感をあらわにする場合は

着付けの間中、関係ないことをしゃべったり、

子供の好きなアニメをDVDで流したりして

とにかく着物から気をそらさしてください。

 

アニメなら30分は時間を稼げます。

 

事前に『この子は着物を着せようとしたら嫌がるかもしれない』

と予測できるようなら、

 

あらかじめ着物を見せたりして、

着物というものの存在を子供に知ってもらいましょう。

 

そのついでに、

『着物を着ることがいかにすばらしいか』を語って聞かせると、

子供着物のに対する警戒心はだいぶやわらぎます。

 

着物の良さを、前もって子供に刷り込んでおくというわけです。

 

実際、お母さんやおばあちゃんが着物好きな家庭の子は、

やはり同じように着物を好きになる傾向があります。

 

子供は親の好きなものに関心があるのです。

 

着物を着てくれなさそうな子供の見分け方ですが、

普段から繊細だったり、

じっとしているのが苦手だったりする子はその可能性があります。

 

なんだかわからないものを着せられる不快感とか、

着付けのあいだのじっとしている時間に耐えられず、

逃げ出してしまうかもしれません。

 

そういう子には、先ほど述べたように、

『あらかじめ着物の良さを説いて、良いものだと思いこませる方法』をおすすめします。

 

もし近所に年上のお友達がいたら、

その子の七五三の時に、写真を借りるか画像を送ってもらって、

 

子供と一緒に見ながら

『○○ちゃんきれいね~』とほめまくるとかも良いですね。

 

こどもは親にほめられたり注目されたりするのが大好きなので、

着物を着ている他の子がほめられていたら、

それだけで、『自分も着たい』と思うようになります。

 

この、『着物は良いものだと思いこませる』は、

べつに詐欺とかではないですし、やって悪いこともないので、

 

大丈夫そうに思える子に対しても、

とりあえず試してみられることをおすすめします。

 

実際、着物を着て神社を歩く子供にはみんなが注目します。

たまたま居合わせた修学旅行生から黄色い歓声が上がることもしばしば。

 

子供の着物はかわいいです。

 

どうかみんな、

無事に着られますように、、、

 

スポンサーリンク

七五三の写真撮影で泣いてしまった時は?

 

七五三といえば写真撮影もあります。

 

撮影時のエピソードとしてよく聞かれるのが、

『子供が大泣きして撮影どころではなくなってしまった』というものです。

 

泣く理由はさまざまで、

「待ち時間が長くてお腹がすいた」とか「疲れた帰りたい」とか、

「知らない場所と人を見て怖くなった」とか、いろいろあります。

 

こうした事態をなるべく避けるためには、

・お昼寝の時間帯やお腹がすきそうな時間帯を避ける

・撮影日以外にもスタジオを何度か訪れて、当日までにそこの場所と人に慣れさせる

といった方法があります。

 

撮影直前に、

「これが終わったらお菓子買いに行こうね」とか

「アイス食べに行こうね」とご褒美を約束するのも有効です。

 

早く終わらせようとして、

意外な集中力を発揮してくれたりします。

 

ちなみに私がやってみて良かったのは、

撮影中に『かわいい!』『きれい!』と、とにかくほめまくって

子供のテンションを上げることでした。

 

気が散りやすい娘なのですが話しかけまくることで、

かなりご機嫌を保ったまま、撮影を終える事ができました。

 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか。

 

お子さまの性格に合わせて、

いろいろ試してみてくださいね。

 

参考になりましたら幸いです。

生活
スポンサーリンク
スポンサーリンク
さくらのお部屋

コメント