さくらのお部屋

日頃の生活のちょっとした疑問を解決します

イベント

福岡タワーのクリスマスはイルミを堪能しながらディナーがベスト!?

投稿日:2018年8月18日 更新日:

 

みなさん、クリスマスの予定は決まっていますか?

 

クリスマスは特別な日。

 

大切な人と過ごすなら、

夜景とイルミネーションとおいしいディナーが一度に楽しめる

「福岡タワー」でのデートがおすすめです。

 

今回は、福岡タワーでの

クリスマスデートのポイントについてご紹介したいと思います。

スポンサードリンク

福岡タワーのクリスマスイルミネーションはデートに最適!?

 

福岡タワーは、福岡市で初めて認定された

「恋人の聖地」としても有名です。

 

カップルでデートをするなら、

一度は行っておきたいパワースポットですね。

 

福岡タワーのクリスマスイルミネーションのメインは、

フルカラーLEDでデザインされたクリスマスツリーです。

 

タワー全体をクリスマスツリーに見立てる点灯イベントが、

毎年、少しずつ趣向を変えておこなわれています。

 

昨年のコンセプトは“五つのクリスマスツリー”でした。

 

クリスマスツリーが、時間の経過とともに徐々に色を変え、

グリーンからホワイト、ゴールド、レッド、パープルへと、

赤みと深みを増して行く演出が人々の心をとらえました。

 

全長108メートルの巨大クリスマスツリーが、

今年はどんなふうに夜空に輝くのでしょうか。

 

クリスマスツリーのイルミネーションの日程は、

11月半ば頃から12月25日までとなっています。

 

福岡タワーには、「ハート型フラワーアーチ」や「愛鍵」といった、

カップルのため“だけ”の設備も充実しています。

 

中でも大人気の「愛鍵」は、ハートの形をした南京錠で、

これを「誓いのフェンス」にロックすると二人は幸せになるといわれています。

 

福岡タワーと四つ葉のクローバーをモチーフにした

スポンサードリンク

「幸せのペアメダル」もセットで購入すると素敵な記念になります。

 

福岡タワー周辺のクリスマスディナーのおすすめは?

 

福岡タワーのイルミネーションを堪能したあと、

クリスマスディナーを楽しむなら、おすすめは次の3箇所です。

 

・福岡タワーの4階にある「ルフージュ」

一面ガラス張りの店内で、

地上120mの夜景が一望できます。

 

『どの席を選んでも特等席!』の売り文句が示すとおり、

ゆったり広々とした席は、すべてガラス側に付けてあり、

どのテーブルに座っても夜景がすぐそばで見られるようになっています。

 

ディナーは前日までに予約が必要で、

さらに、17時から19時までに入店しなければならないという条件もありますので、

時間に余裕のある方でなければ少し厳しいかもしれません。

 

・ ヒルトン福岡シーホーク

ホテルのレストランですが、ディナーだけの予約もできます。

 

ここなら福岡タワーのイルミネーションと

福岡の夜景の両方が楽しめるのでおすすめです。

 

「ブラッセリー&ラウンジ シアラ」は誰でも入れて、

21時30分まで入店できます。

 

「バー&ダイニング CLOUDS」は24時まで予約できますので、

仕事が忙しくてなかなか早い時間に集まれないというカップルの方でも安心です。

 

せっかくのクリスマス、雰囲気の良い素敵なお店で

デートを楽しんでくださいね。

 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか。

福岡タワーでのクリスマスデートについてご紹介して来ました。

 

まとめると、

・ 福岡タワーは恋人の聖地。

クリスマスデートを楽しむなら、

福岡タワーのイルミネーションを見に行くのがおすすめ。

 

・ ディナーも、もちろん福岡タワーの中で。

福岡タワーから夜景を見ながら食事が楽しめる

「ルフージュ」がおすすめ。

 

・ 福岡タワーを眺めながら食事ができるのは、

「ヒルトン福岡シーホーク」のレストランやバーです。

 

こちらは夜遅くまで入店できますので、

忙しい方にもおすすめです。

 

ぜひ今年のクリスマスは福岡タワーで、

特別な思い出を作ってくださいね。

 

参考になりましたら幸いです。

スポンサードリンク

-イベント
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

博多どんたく2019はしゃもじがもらえる!?楽しみ方と日程スケジュール

  全国的にも有名な福岡のお祭り「博多どんたく」。 スポンサードリンク   正式名称は、 「福岡市民の祭り 博多どんたく港まつり」です。   毎年5月3、4日とゴールデン …

小川祇園祭2019の屋台情報とパレードの穴場を地元民が紹介!

茨城県小美玉市で開催される小川祇園祭は、 素鵞神社(そがじんじゃ)の祭事で、 1530年に園部城主によって始められました。   このお祭りは、 茨城県小美玉市指定無形民俗文化財に指定されてい …

ホワイトデーのお返し!義理チョコの場合はコンビニ購入でも大丈夫!?

  働いている男性なら、バレンタインに会社の女性から 義理チョコをもらうことも少なくないでしょう。   女友達からもらったという人もいるかもしれません。   たとえ義理チ …

ホワイトデーでお菓子以外の本命女性のための喜ばれる贈り物5選!

スポンサードリンク バレンタインデーでは女性から お菓子や贈り物をいただきましたか?   バレンタインデーに贈り物をいただいた場合、 ホワイトデーにお返ししなければなりませんね。 &nbsp …

玉野まつり2019は花火大会が中止!?時間と駐車場や屋台の情報!

  スポンサードリンク 岡山県南部の玉野市で開催されている「玉野まつり」は、 毎年地元の方をはじめたくさんのの方が楽しみにしているお祭りです。   今回は、玉野まつり花火大会の時間 …