さくらのお部屋

日頃の生活のちょっとした疑問を解決します

イベント

バレンタインにメッセージを添えると片思いの職場の男性の心は動く!?

投稿日:2018年9月18日 更新日:

 

恋する女性にとってバレンタインデーは一大イベントです。

 

同じ職場に好きな人がいるけど、

なかなか距離を縮めるきっかけがつかめないというひとは、

 

今年のバレンタインの贈り物に一言メッセージを添えて、

今までよりも印象深いものにしてみませんか?

 

口に出すと恥ずかしくてなかなか言えないことも、

文字にすれば、言いたいことを過不足なく相手に伝えることができます。

 

そういうわけで今回は、

バレンタインのプレゼントに添えるメッセージについて、

ご紹介していきたいと思います。

 

職場で片思いをしている人はぜひ、

この方法で彼の心を動かしちゃってください。

スポンサードリンク

職場の好きな人にはメッセージカードが最適!?

 

職場に飛び交う義理チョコをくぐり抜けて、

自分のチョコを好きな人の目に留めてもらうためには、

メッセージカードを添えるのが最適です。

 

義理チョコはたいてい無言ですから、

メッセージが添えられていると、それだけで目立つことができます。

 

メッセージカードは、

メッセージカード用の封筒に入れてくださいね。

 

その方が、開封するときのドキドキ感も手伝って、

貰った方は、よりうれしく感じます。

自分がもらったプレゼントに、

お手紙が添えられていたときのことを想像してみてください。

 

『何が書かれているんだろう?』と、

とってもワクワクしますよね?

 

同じことを、ぜひ好きな人にもしてあげてください。

 

では次に、そのメッセージカードに何を書いたら良いのかについて、

例文をいくつかご紹介したいと思います。

 

普段の職場でのキャラクターというものがあると思うので、

なるべく汎用性の高いものを選びました。

 

語尾や言い回しなんかは、

好みに合わせてどんどん変えちゃってくださいね。

スポンサードリンク

 

メッセージカードの例文3選!好きな人にはこの一言

 

片思い相手と言っても、

その男性との距離感はいろいろだと思います。

 

顔見知り程度なのか、

いつもペアで仕事をしていて、

お互いのことをかなり良く知っている間柄なのか、

あるいは上司と部下なのか、、、

ここでは距離感が遠い順に、

おすすめのメッセージをご紹介したいと思います。

 

●「いつもありがとうございます」

普段なかなか伝える機会のない、

感謝の気持ちを、このときに伝えてみましょう。

 

男性は謙虚な女性が好きですから、

“あなたのおかげでいつも助かっています”という気持ちを伝えられて、

悪い気がする人はいません。

 

実際はあなたが助けてばかりの関係性だとしても問題ありません。

問題ないどころか、その方が良いくらいです。

 

だって、迷惑をかけていると思っていた相手に、

予想もしないタイミングで

『ありがとう』と言われた場合のことを想像してみてください。

 

そんなの男でも女でも、コロッと好きになってしまいます。

そうじゃありません?

 

●「このまえ話してたあのお店、今度一緒に行きましょう」

わりと仲がいい方だけれど、

まだ二人で遊んだことがないという距離の相手に対しては、

以前の会話を引き合いに出して、メッセージに個性を出しましょう。

 

このとき、次の約束につながりそうな文言を織り交ぜるのもポイントです。

 

とはいえ、思いっきり誘うと引かれてしまうかもしれませんので、

軽く「行きましょう」とだけ書いて、

“あなたさえよければ”の空気を出すことがたいせつです。

 

もし彼にその気があれば、

こう書いてあることで、あなたのことを誘いやすくなります。

 

● 「好きです」

もう、どちらから告白してもおかしくない、

あとはきっかけ待ちくらい仲のいい二人でしたら、

ガツンと一言、「好きです」と添えるのがおすすめです。

 

他にはぐだぐだ書きません。

この一言のみです。

 

その方が、強い印象となって相手の心に刺さります。

 

ただし、これは相当強い言葉なので、

これを贈るときは絶対に、

9割以上の自信があるときだけにしておいてくださいね。

 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか。

 

バレンタインにメッセージを添えるときのおすすめについて、

ご紹介して来ました。

 

頑張って、片思いの職場の男性の心を動かしましょう!

 

参考になりましたら幸いです。

スポンサードリンク

-イベント
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

白浜アドベンチャーワールドは雨でも大丈夫!楽しみ方の秘訣とは!?

  白浜アドベンチャーワールドに行く計画を立てて、 楽しみにしていたが、   天気予報を見てみると雨予報で、 気を落とされている方もいるのではないでしょうか。 スポンサードリンク …

下関の吉田川祭り2019の日程スケジュールと駐車場!見どころは?

山口県下関市といえば、 古くから海峡都市として栄えてきた海の恵みが盛んな町です。   ふぐを始めとする貴重な魚も獲れるうえ、 瓦そばなどの珍しいグルメもたくさんあります。   そん …

熱海花火大会2019の日程と駐車場の混雑回避の方法!屋台や穴場情報も!

熱海と言えば温泉で有名なリゾート地ですよね。   観光地としても人気がありますが、 そんな熱海を訪れるなら絶対に外せないのが「熱海花火大会」です。   正式には「熱海海上花火大会」 …

大学の卒業式はぼっちなので行きたくない!無断欠席でも問題ない!?

スポンサードリンク 大学は、自分で取る授業を決めて時間割を組むため、 サークルにでも入らないかぎり、友達はできにくいですよね。   たまに話をする程度の知り合いはたくさんいるけれども、 友達 …

雛人形の並べ方は地方によって異なる!?関西と関東の違いとは!

  スポンサードリンク 雛人形の並べ方は、地方によって異なります。   たかが並べ方と思われるかもしれませんが、 人間と同じで雛人形たちにも身分があり、   上下左右、そ …