当サイトはプロモーションを含みます

愛犬の抜け毛がひどい時の対処法!!室内で犬を飼う人の悩みNO1を解決

スポンサーリンク

 

現代では、犬を飼われているご家庭は珍しくないですよね。

 

犬は家族の一員でもあります。

そして癒されますよね。

 

その為、最近では室内で飼っている人が多いです。

外で飼うのがかわいそうなのもありますが(汗)

 

でも、室内で飼うことによって悩みが!

それは犬の抜け毛です。

 

飼っていると避けて通れない問題ですよね。

室内で犬を飼っている人の悩みのNO1であります。

 

抜け毛は仕方ないことだけど

部屋が汚れるのは嫌だし服に付くのも嫌!

という方は多いと思います。

 

そこで犬の抜け毛について

解説していきたいと思います。

スポンサーリンク

犬の抜け毛の時期はいつ?

 

犬の毛が抜ける時期は一般的に春と秋です。

 

それを『換毛期』といいます。

人間でいうと衣替えのようなものです。

 

そしてそれぞれ『夏毛』と『冬毛』といわれています。

 

『夏毛』は、密度が少なく少し粗目の毛で

『冬毛』は、冬の寒さを乗り越えるための

ふわふわであたたかな毛です。

 

換毛期は犬をブラッシングするのが良いです。

 

ちなみに、犬の毛には

『シングルコート』と『ダブルコート』があります。

 

知っていましたか?

 

なので、シングルコートの犬は

換毛期がないので、1年中毛が抜け変わっているのですが、

ダブルコートの犬は換毛期があります。

 

【豆知識】

 

シングルコートの犬種

ミニチュアピンシャー、ヨークシャーテリア、

パピヨン、プードル、マルチーズなど

 

ダブルコートの犬種

柴犬、ポメラニアン、ラブラドールレトリーバー、

フレンチブルドッグ、チワワ、

ゴールデンレトリーバー、ダックスフントなど

 

スポンサーリンク

犬の抜け毛の理由は?

 

犬の抜け毛の理由って何だと思いますか?

先ほど述べた『換毛期』のほかにも理由があるんです。

 

ではご紹介します。どうぞ!

 

・アレルギー

食物アレルギーが最近は多いんです。

 

普段食べているドッグフードの成分に含まれている、

なんてこともあるのです。

 

そしてアレルギーから、

アトピー性皮膚炎になってしまいます。

 

・ストレス

犬もストレスを感じます。

ストレスによって円形脱毛症などに。

 

・栄養失調

食べ物が偏りすぎていると抜け毛になりやすいです。

 

特に、ドッグフードを食べている犬より、

自家製のごはんを食べている犬がなりやすいです。

 

犬の抜け毛の対策方法とは!

 

犬の抜け毛の対策は、ずばりブラッシングです。

基本中の基本なのでよく覚えておいてくださいね。

 

ブラッシングすることで、

古い毛を取り除くことができ、血行促進の効果もある為、

新しい毛が生えてくることを促してくれます。

 

また、毎日ブラッシングを行うことにより

犬の健康状態がわかったり、スキンシップをとれます。

 

また、トリマーさんにトリミングしてもらったり、

自宅のお風呂でシャンプーをしてあげるのもおすすめです。

 

犬自身も気分がすっきりとするでしょう。

 

もちろん飼い主さんも気分がすっきりしますね。

 

犬の抜け毛の掃除!あると便利な掃除グッズは?

 

犬の抜け毛の掃除はどうされていますか?

 

実は、掃除機と粘着テープが実用的なんです。

 

このアイテムなら普段ご家庭にあるというところもりますよね。

 

・床に落ちた犬の毛には掃除機

・カーペットには粘着テープ

 

といったように使い分けると良いでしょう。

 

ちなみに、フローリング用の粘着テープもあるので

そちらもおすすめです。

 

また、衣類に付いた犬の毛を取り除くには

やはり粘着テープです。

 

デリケートな素材の衣類でしたら毛取りブラシもオススメです。

 

毛取りブラシなら、衣類を傷つけることなく

毛を取ることができます。

 

ワンポイントアドバイスとして、

布団やまくらカバーを犬の毛が付かない素材のものを選ぶと、

掃除の手間が省けるのでオススメです。

 

まとめ

 

犬を飼っていると犬の抜け毛について

必ず悩むことがありますよね。

 

こちらを読んでいただいて、

犬も飼い主さんも気持ちよく、

快適に過ごせたらいいなと願っております。

 

 

ペット
スポンサーリンク
スポンサーリンク
さくらのお部屋

コメント