ヤフオクドームは、ソフトバンクホークスの試合はもちろん、
歌手のライブツアーやコンサート、
展示会などでも使用される多目的ドーム球場です。
福岡に住んでいる人なら一度は行ったことがあるかもしれません。
実は日本初の開閉式屋根を採用しているドーム球場で、
ヤフオクドームで野球観戦すると、
会場内の観客の一体感といい、ドーム内の雰囲気といい、
プロ野球に詳しくない私や子供たちでさえ、
大盛り上がりで応援してしまうほどです。
ちなみに、ヤフオクドームは
日本一の広さを誇るドーム球場なのだとか。
その大きな会場も、
ドーム内の盛り上がりに一役買っているのかもしれません。
ヤフオクドーム周辺にはホークスタウンなど、
ショッピングや食事のできるような施設も整っているので、
ファミリーでも楽しめるようになっています。
そのため、ヤフオクドームの駐車場に車を停めて、
そこを拠点にぶらぶらしようと思っている人も多いです。
ただ、野球観戦にしろイベントにしろ、
行きは余裕を持って開始よりも
随分前に到着することで混雑回避が出来ますが、
帰りは同じ時間に一斉に帰ることになるため、
どうしても混雑してしまいます。
公共交通機関で来ている人は駅まで歩けばなんとかなりますが、
車だと駐車場から出るのに1時間以上かかることは必須です。
渋滞の激しさは想像以上で、
中には出るだけで3時間かかったという人もいるほどです。
野球観戦やイベントが終わった後は、
疲れているし早く帰りたいですよね。
出来るだけ渋滞を避けて帰りたいものです。
今回はそんなヤフオクドーム駐車場で、
出やすい駐車場のポイントを解説していきます。
ヤフオクドームに訪れる際にはぜひ参考にされてくださいね。
ヤフオクドーム駐車場の渋滞回避できる駐車ポイントとは!
ヤフオクドームには専用駐車場があり、
野球の試合がある日は平日2500円、
土日祝日とコンサート開催時は
3,000円で駐車することができます。
収容台数は1700台とかなり多いものの、
それをはるかに上回る人数が来場するので
すぐに満車になってしまいます。
しかし、実はこの駐車場、
公式ホームページにて事前予約をすることができます。
台数は600台と限られており、
駐車場代も500円プラスで払わなければならないので、
確実に停められるとはいえ、
どうしても割高な感じがしますよね。
しかも、停める場所を確保してくれるだけで、
駐車場から出やすいかというとそうではありません。
一方、駐車場待ち時間ゼロで帰ることができるという
驚きのサービスもあります。
それが駐車場から優先的に出られる「ファストアウト券」です。
じゃあそれを買えば良いじゃないかと思われるでしょうが、
このファストアウト券は、
何と5,000円という高額な値段設定になっています。
5,000円支払っても良いから早く出庫したい!
という人にはとてもおすすめですね。
でも手軽にこのサービスを利用できるかというと、
金額的にも難しいでしょう。
そこで知りたいのが、
「駐車場の中でも出やすい場所」です。
混雑するとはいっても、
出やすい場所とそうでない場所が必ずあるはずだと思いますよね。
実は、ヤフオクドーム駐車場は、
混雑具合を見ながら入り口も全て出口へと変えていくため、
その日によって出口のルートも違ってくるのです。
つまり、
「以前はここに停めて出やすかったから今日もここに停めよう」
と思っても、駐車場内の帰りのルートが決まっていないため、
今日も出やすいとは限らないということです。
したがって、試合やイベントによく行く人ほど、
ヤフオクドーム駐車場は避けて、周辺駐車場に停めています。
その方が、徒歩で会場周辺から離れることができ、
渋滞に巻き込まれずに済むからです。
ヤフオクドーム駐車場が満車の場合は?
ヤフオクドーム駐車場が満車になっていたら、
周辺駐車場を探してみましょう。
ヤフオクドーム周辺はオフィスビル街のため、
たくさんのコインパーキングがあります。
その中でも特に安くて、
しかも徒歩圏内で行ける駐車場をご紹介します。
〇タイムズ福岡ドーム南
ヤフオクドームまで徒歩5分と、とても好立地なこのコインパーキングは、
最大料金500円ととても良心的な値段設定です。
ただし普通のコインパーキングですから、
8台しか止められず、早い者勝ちになります。
〇福岡ドーム南
福岡ドーム南は、
タイムズ福岡ドーム南の100mほど先にある駐車場です。
最大料金500円で、7台まで収容可能です。
イベント開催時は料金が3,000円になるのでご注意を。
〇タイムズ福浜2丁目
ヤフオクドームから橋を渡り、よかトピア通りを進んでいくと、
左手にあるのがタイムズ福浜2丁目です。
となりはセブンイレブンなので見つけやすいでしょう。
最大料金600円で、10台まで収容可能です。
これらの周辺駐車場を回って探してみるのが、
一番安くて出やすい駐車場を見つける近道だと言えるでしょう。
出来るだけ早い時間帯に来れば、
駐車場は確保することができるので、
帰りに何時間も待たなければならない
ヤフオクドーム駐車場よりもずっと安心ですよね。
まとめ
どうしてもヤフオクドームの専用駐車場に停めて
スムーズに出庫したいのであれば、
「ファストアウト券」を予約購入しておくと便利です。
ただ、ヤフオクドーム専用駐車場にこだわらないのであれば、
ドーム周辺のコインパーキングに停めた方が混雑にも巻き込まれにくく、
帰りもスムーズに帰ることができますよ。
参考になりましたら幸いです。
コメント