さくらのお部屋

日頃の生活のちょっとした疑問を解決します

恋愛・人間関係

彼氏に指輪が欲しいと言えない!?アピールして買ってもらう秘訣とは!

投稿日:2018年10月2日 更新日:

 

彼氏さんとは順調にお付き合いされていますか?

付き合うって毎日が楽しいですよね。

 

彼氏の何気ない言葉やしぐさに、

ときめいたりしていますか?

 

私は結婚しているので懐かしい感覚だなあと、

しみじみと思っています。

 

結婚していると、あまりときめいたりはしませんもんね(笑)

好きという感情はありますが恋人というより家族ですからね。

 

彼氏さんとは付き合いたてですか?

付き合って長いですか?

 

誕生日や記念日でプレゼントを送りあったりしていると思いますが、

いまだに欲しいと言えてないものがあるんじゃないでしょうか?

 

それはずばり指輪ですね!

 

付き合い歴が長くなると「そろそろ指輪が欲しいな」と思いますよね。

とは言っても、ストレートにねだるのはちょっと違うかなと躊躇しがち。

 

そこで、彼氏に指輪を買ってもらう方法をこちらで伝授しちゃいます。

ではご覧ください。

スポンサードリンク

彼氏に指輪が欲しいことを自然にアピールするには!?

 

彼氏に指輪が欲しいことを伝えたい!

 

けれど直接伝えるのは何だが厚かましいと悩んでいるあなた、

そんな場合は自然にアピールしたら良いですよ!

ではさりげないアピール法を伝授いたします。

《その① 雑誌に載っている指輪特集を見てアピール》

雑誌に載っている指輪を見て「この指輪可愛い」と可愛い連呼をして、

指輪が欲しいことをさりげなくアピールしてみましょう。

 

《その② 友人が彼氏から指輪を貰ったというのを話してアピール》

「友達が彼氏から指輪を貰っていたから羨ましかった」

とさりげなくアピールしたら買ってもらえるかもしれません。

 

《その③ ジュエリーショップで指輪を見てアピール》

スポンサードリンク

ジュエリーショップで指輪を真剣に見ていると、

彼氏も「あ、指輪が欲しいのかな?」と気づいてくれる確率は高いです。

 

《その④ 彼氏に嫉妬させてアピール》

「この前ナンパされちゃった」

「最近男友達からお誘いが多い」とモテているアピールをすると、

彼氏が嫉妬して指輪を買ってくれるかもしれません。

 

なかには、元彼から貰った指輪を薬指に付けて、

嫉妬心を抱かせたという強者もいますが

トラブルになりかねないので、それはおすすめしません(-_-;)

 

彼氏に指輪を買ってもらう方法とは!

彼氏に指輪が欲しいことを自然にアピールする方法をご紹介しましたが、

それでも気づかない鈍感な彼氏もいるんです。

 

その場合はこの方法を試してみましょう。

 

◇ペアで指輪がしたいと伝える◇

「指輪が欲しい」というだけでは、

彼氏にはあまり突き刺さりません。

 

「ペアリング」が欲しいということを伝えれば、

彼氏も「おっ!」と思うかもしれませんよ。

 

◇お互いにお互いのペアリングを買うことを提案する◇

彼氏にだけ指輪を買わせるのは重荷になるし、

出費になるから負担をかえてしまうという人でしたら、

二人で指輪を買いに行って、

お互いに指輪をプレゼントするのもなんだかウキウキしていいですよ。

 

しかもお互いに買ったので、

彼氏も指輪も大事にしてくれること間違いなしです。

 

◇かたちある物が欲しいと伝える◇

記念日をきっかけにペアリングを付けるカップルは多いです。

 

記念日=ペアリングをイメージする人は多いので、

その時に思いっきり指輪が欲しいことを伝えるのも良いかもしれません。

 

◇あえて彼女側からプレゼントする◇

「指輪が欲しい」というと彼氏におねだりしているみたいだし、

彼女だけ貰ってばかりだと彼氏も不満が出るのではないのでしょうか。

 

なので彼女から、

何かプレゼントしてみてはいかがでしょうか?

 

指輪をおねだりされても嫌な気分にはならないかと思いますよ。

 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか。

彼氏から指輪を貰えるように陰ながら応援しています!

 

参考になりましたら幸いです。

 

スポンサードリンク

-恋愛・人間関係
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

バイト先の彼女と別れた場合に周りにはどう伝えるのがベスト!?

すごく楽しい時間を過ごしていた2人…。 スポンサードリンク   でも今となってはそんな時間は、 ただの過去ですよね。   同じバイト先の人と付き合ったのはいいものの 別れると気まず …

幼稚園のママ友のマウンティングがヤバい?上手く関わらない方法とは!

  「マウンティング」という言葉は、 最近よく知られるようになってきた言葉の1つです。 スポンサードリンク   もともとサルやゴリラなどの哺乳類が、 相手よりも自分の方が上だという …

離婚後の一人暮らしを楽しい生活にするマル秘テク!35歳女性編

  スポンサードリンク 30代は離婚率が一番多い年代と言われていますが、 いざ離婚という現実を突き付けられると精神的にもキツイですよね。   今まで誰かと一緒だった生活が、 急に一 …

25歳男性とのデートをドタキャンされた後フォローなしなら脈なし?

付き合っていない気になる男性とデートの約束をしていたのに、 急に断られてしまうと楽しみにしていた分、非常に落ち込みますね。 スポンサードリンク   さらに、ドタキャン後なんのフォローもないと …

出産に義母が立ち会いたいと言い出した!!…うまく断る方法とは?

出産時に、義理の義母が立ち会うなんて信じられない事が 現実で起こっているのをご存じですか?   実はこんなあり得ないような状況になる方は非常に多いです。 スポンサードリンク   赤 …