当サイトはプロモーションを含みます

スマホの充電は何パーセントからがベスト?充電回数と劣化の関係とは!

スポンサーリンク

 

スマホの充電って、

バッテリー残量何パーセントからしていますか?

 

「0パーセント」になってからという人や、

 

「100パーセント」から少しでも減るのが嫌だから

使わないときは基本、充電器に差しっぱなしという人は、

 

バッテリーに負担をかける充電の仕方をしていますので要注意です。

 

スマホのバッテリーの寿命には、

普段の充電の仕方が大きく影響しています。

 

今回はスマホの充電のベストなタイミング

をご紹介するとともに、

 

充電回数とバッテリーの劣化との関係も

いっしょにご紹介して行きたいと思います。

スポンサーリンク

スマホを充電するベストタイミングとは!

 

まず、スマホの充電の仕方として、

“悪い例”をご紹介します。

 

・ 充電器を差した状態でスマホを使用する

・ 寝ている間など長時間にわたって充電をしたままにする

・ 1日のうちに何度も充電をする

・ 0%のまま何日も放っておいておいて、必要なとき必要な分だけ充電する

 

いかがでしょうか。

こんな使い方をしてる方はいませんか?

 

私はなぜか、バッテリー残量が少ないときにかぎって、

『どうしてもスマホのゲームがやりたい!』

となってしまうことが多くて、

 

充電しながらゲームに興じたことは、

一度や二度ではありません。

 

かなり、バッテリーの劣化に貢献してしまっていました。

 

あまり知られていないことですが、

スマホのバッテリーにとってもっとも負担になるのは、

残量0%、あるいは、目いっぱいの100%のときです。

 

ですから、充電が切れたまま何日も放っておいたり、

毎晩、寝るタイミングで充電を始めて、

朝まで長時間100%の状態を保つという風な習慣がある人は、

 

バッテリーの寿命を縮めてしまっていますので、

今日から改めることをオススメします。

 

充電しすぎもしなさすぎも、

バッテリーにとってよくありません。

 

いちばん、バッテリーに負担をかけない使い方は、

いつも残量20%~80%の間スマホを使用するよう習慣づけることです。

 

つまり、バッテリー残量が20%を切った時点で充電を開始し、

100パーセントの手前の80%程度で充電をやめるようにすると、

バッテリーの劣化を抑え、長持ちさせることができます。

 

スポンサーリンク

スマホの充電の回数はバッテリーの劣化に繋がる!?

スマホのバッテリーは約500回充電すると、

それを境に性能が著しく低下すると言われています。

 

なので、どんなに気をつけて使っていても、

同じスマホを5年も10年も使い続けることのできる人はまれ、

というか、ほとんどいないわけです。

 

スマホに使用されているバッテリーは、

ほとんどが「リチウムイオン」タイプです。

 

このタイプのバッテリーには、

使用(放電)と充電を繰り返すことによって、

だんだん劣化するという特徴があり、

 

スペック欄にも「充電可能回数」が、

あらかじめ記載されています。

 

だいたい、300~500回程度と記載されているケースが多いです。

 

因みに、「300~500回」と幅があるのは、

リチウムイオンの場合、

0パーセントで充電を始めた場合を「1回」と数え、

 

30パーセントとか、いくらか残量のある状態から充電を始めるのを

「0.5回」とカウントするためです。

 

やはり、バッテリーにとってもっとも負担になるのは、

「0パーセントの状態になること」なんですね。

 

500回の充放電を繰り返したのち、

バッテリーが完全に使えなくなってしまうというわけではありません。

 

新品に比べて、充電できる容量が8割以下に減少してしまい、

十分に充電したつもりでも、あっという間に

残量が0近くまで減ってしまうということがたびたび起こります。

 

これがバッテリーの劣化であり、

こうなるとスマホの寿命が来た、

すなわち買い替え時ということになります。

 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか。

 

スマホの充電のベストなタイミングと、

バッテリーの寿命についてご紹介してきました。

 

上手に充電をして、

スマホを長持ちさせてくださいね!

 

参考になりましたら幸いです。

生活
スポンサーリンク
スポンサーリンク
さくらのお部屋

コメント