当サイトはプロモーションを含みます

エアコンから黒い塊が落ちてくる時の掃除は自分では不可能!?

スポンサーリンク

 

『数ヶ月ぶりにエアコンをつけたら黒い塊が落ちて来た』

こんな経験をしたことのある方はいませんか?

 

使わない時期に掃除もしないで放っておくと、

いつのまにかエアコンの内部に汚れがたまっていることがあります。

 

黒い塊が落ちて来たときは要注意です。

 

すでに、かなりエアコンの中が

汚れてしまっている可能性があります。

 

今回は、エアコン内部の掃除方法について、

ご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

エアコンの黒い粒や塊の正体と掃除の方法とは!

 

エアコンから落ちてくる黒い粒や塊の正体は“カビ”です。

 

カビは、ほこりなどの汚れを栄養として、

高い温度と湿度の中で繁殖します。

 

一般の家庭に普及しているエアコンは冷暖房のものが主ですから、

何年も使用するほど、カビが発生しやすくなっていきます。

 

カビを吸い込んでしまうと、咳が止まらなくなったりもするので、

身体には絶対によくないですよね。

 

最近のエアコンには、

フィルターを自動で掃除する機能がついているものが多く見られますが、

カビは、フィルターの奥の内部に発生します。

 

カビを防ぐには、

定期的にフィルターの奥も掃除する必要があります。

 

掃除機や歯ブラシでホコリや油汚れをかき出し、

仕上げにエアコン専用のクリーナースプレーを吹き付けて、

汚れをつきにくくします。

 

これで、目に見える汚れの大部分は取ることができます。

 

ですが、目に見えない奥の奥まで掃除しようと思ったら、

掃除機やスプレーだけでは不十分です。

 

エアコンを分解して、

部品の一つ一つを洗浄する必要があります。

 

こうなると素人には難しいので、

プロの業者さんにお願いすることになります。

 

スポンサーリンク

エアコン掃除を自分でして解決することは不可能!?

 

エアコン掃除の自分でやれる範囲には限界があります。

 

エアコン掃除用のスプレーを使えば、

かなり奥まで掃除することができますが、

やはり目に見えない本当に細かい部分にまでは届きません。

 

カビは一度で綺麗に取りきらないと、

少しでも残っていたら、そこからまた元気に繁殖してしまいます。

 

プロのクリーニング業者さんに頼んで、

中の汚れをすっきり綺麗にしてもらいましょう。

 

エアコンクリーニングの相場は、

だいたい1万5千円〜2万円くらいです。

 

エアコンをみんなが使い出す夏前とか冬前になると、

セール価格で安くやってくれる所が増えますので、

申し込むならこの時期がおすすめです。

 

とはいえ、やはりカビが生える前に何とかできたら、

それにこしたことはありません。

 

まずはエアコン内部にカビが生えないよう、

予防することが大切です。

 

冷房にせよ暖房にせよ、エアコンを入れている時と切った後では、

どうしても外との温度差があるため、

エアコン内部に結露が生じてしまうことは避けられません。

 

そして、これが、

カビを発生させやすくしてしまう一因でもあります。

 

カビを発生させにくくするためには、

エアコンを切るときに、必ず最後の30分は送風モードにして、

エアコンの中の水分を飛ばす習慣をつけましょう。

 

エアコンに「内部クリーン」というボタンがついているときは、

それを押すのでも同様の効果があります。

 

最近のエアコン業界では、送風モードの機能を省いて、

代わりに「内部クリーン」とか「内部乾燥」の機能を付けるのが主流となっていますよ。

 

久しぶりにエアコンを使用したら、

「ぬるい風しか出ない」という状態もよく発生します。

 

そんな場合の解決策も別記事でご紹介してますので、

参考にして下さいね。

エアコンからぬるい風しか出ない時の原因と簡単にできる対処法とは!!

 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか。

エアコンから黒カビが落ちてきた時の対処法について紹介してきました。

 

カビが発生する前に予防できたら良いのですが、

もしも生えてしまった時は、

 

自力でエアコンを分解するのは危険なので、

業者さんを呼んで掃除してもらうのがおすすめです。

 

業者さんを呼ぶとお金はかかりますが、

エアコンの中が綺麗になると、エネルギーの節約になって、

電気代が安く済むようになりますので結果的にはお得なんですよ。

 

参考になりましたら幸いです。

生活
スポンサーリンク
スポンサーリンク
さくらのお部屋