当サイトはプロモーションを含みます

電池を捨てるのはコンビニでも大丈夫!?正しく処分する方法とは!

スポンサーリンク

電池ってどこに捨てたら良いのか迷いますよね。

 

捨て方が分からず、

家に使用済みの電池が溜まっていて困っているという方も多いでしょう。

 

なかには外出中に電池を捨てたくて、

コンビニの前で「捨てても大丈夫かな?」

と悩まれている方もいるではないでしょうか。

 

そこで今回は、電池の正しい処分方法と、

コンビニに電池を捨てても大丈夫なのかどうかをご紹介していきます。

 

電池の捨て方が分からず困っている方、

外出中にコンビニのゴミ箱に電池を捨てても良いのかと迷われている方は、

是非参考にしてみてください。

スポンサーリンク

電池を捨てるのはコンビニでも大丈夫!?

 

コンビニのゴミ箱には、電池を捨ててはいけません。

 

自宅に持ち帰り、

住んでいる地域の処分方法に従い処分するのがいいでしょう。

 

家電量販店やスーパー、ホームセンタ-、時計屋さん、カメラ店、補聴器店などで、

電池を回収してくれる回収ボックスが用意されていることがあります。

 

そのような回収ボックスが用意されている場合には、

そこに入れて処分する事ができます。

 

また、基本的にはコンビニのゴミ箱には、

そのコンビニで購入された商品のみを捨てていいとされています。

 

しっかりとした決まりはないですが、他のお店で購入したものでしたら、

使用しないで持ち帰るのがマナーです。

 

電池をそのコンビニで購入していて、その場で使用し終わったのであれば、

店員さんに相談すれば、もしかしたら引き取って処分してくれる可能性もあります。

 

スポンサーリンク

電池を正しく捨てる方法とは!

電池の処分方法は、

住んでいる自治体によって捨て方が異なります。

 

決められた場所、決められた日にちに電池を処分します。

 

各自治体によって電池と書いた袋にまとめて捨てるや缶に入れて捨てる、

電池を捨てるボックスが用意されているなど、捨て方にも決まりがあります。

 

しっかりと指示に従って捨てるようにしましょう。

 

指定のゴミ袋がある場合や、

スプレー缶や使い捨てライターと同様、発火性危険物として出す場合もあります。

 

また、電池の種類によっても処分方法が変ります。

 

例えば、マンガン・アルカリ乾電池は不燃ゴミとして、

リチウム電池(充電できないもの)は、

発火性危険物として出してくださいという場合もあります。

 

一度しか使用出来ない電池を一次電池と言い、

充電して繰り返し使用出来る電池を二次電池ともいいます。

 

コイン型の電池は、水銀を含む電池と水銀フリ―の電池に分けられます。

 

水銀を含むコイン電池やボタン電池は、

指定された場所の回収ボックスへ捨てるようにと

指示されていることが多くあります。

 

電池は全て一緒と思って、

どんな電池でも同じ方法で捨ててしまわないように注意しましょう。

 

あらかじめ捨てる電池を確認してから、

住んでいる自治体に捨て方を確認してみてください。

 

さまざまなお店に用意されている

使用済み電池回収ボックスを利用するのもいいでしょう。

 

また、使用済みの電池をそのままの状態で、

一カ所にまとめて置くのは非常に危険です。

 

使用済みでも、

電流が流れて発熱や発火を引き起こす恐れがあります。

 

セロハンテープをプラス極とマイナス極に貼って置く事で、

通電を防ぐ事ができます。

 

保管や捨てる時にも安心ですので、是非行なってください。

そして安全のために、なるべく早めに処分するようにしましょう。

 

まとめ

 

いかがでしたか?

 

コンビニのゴミ箱に電池を捨てようか迷われている方は、

捨てないように注意してください。

 

通電しないように、

気を付けて持ち帰り処分しましょう。

 

捨て方が分からず自宅に置いてあった方は、

発火の恐れがあるとなると、

いち早く処分したいという気持ちになったのではないでしょうか。

 

各自治体の処分方法に従って、

速やかに電池を処分してください。

生活
スポンサーリンク
スポンサーリンク
さくらのお部屋

コメント