夏と言えば浴衣。
夏のイベントには欠かせないアイテムの1つです。
いつもと違う女性を演出してくれる浴衣ですが、
着た後のお手入れが大変!
お家でお手入れが出来るのか、それともクリーニングに出すのか?
毎回お手入れはしないといけないのか?
などなど気になることがたくさん。
今回は、浴衣の洗濯で色落ちしないクリーニング方法と、
洗濯のベストな頻度をご紹介していきます。
浴衣が色落ちしないクリーニング方法とは!
浴衣をお家で洗濯出来ない大きな理由は、
色落ちではないでしょうか。
とくに柄の色が濃い色(黒・赤・紺)は、
色落ちが気になります。
浴衣をお手入れするにはどうしたら良いのでしょうか。
最近の浴衣は洗濯OKの物が増えています。
まずは浴衣が洗濯できるかどうか表示を見てみましょう。
洗濯機で良いのか、
手洗い表示があるのかを確認します。
洗濯機もしくは手洗いなどお家で洗うことが出来るものであれば、
次のことに気を付けながら洗いましょう。
浴衣は襟、袖口、裾などが特に汚れます。
普段着と違って普段着慣れていない浴衣なので、
気づかないうちに食べ物をこぼしていたなんてこともあります。
食べ物汚れなどがないかもチェックして、
特に汚れているところは洗剤をつけてブラッシングしましょう。
洗濯機で洗う場合はシワにならないように、
たたんでネットに入れて中性洗剤で洗います。
ドライコースか手洗いコースで洗うことをおススメします。
手洗いの場合は洗剤を入れたのち、
やさしく手洗いし十分にすすいで下さい。
脱水はゆるめに行います。
脱水し過ぎてシワがついたらアイロンがけが大変です。
シワを伸ばすのに時間がかかってしまいます。
脱水後は物干し竿に袖を通し、
シワを伸ばした後、必ず日干ししましょう。
日干しする際は裏返してから干して下さい。
浴衣は紫外線に弱いので裏返さず干すことは厳禁です。
最後はアイロンをかけて完成です。
洗濯が大丈夫な表示があっても、
少なからず色落ちしてしまう浴衣もあります。
色が濃くて心配な場合は、
1枚洗いして試してみましょう。
簡単に色落ちしないか試す方法もあります。
白いタオルに液体洗剤を少しつけて、
色のついた柄をトントンします。
色がついたら色落ちする危険性があります。
でもこの方法で色落ちしなかったからといって、
絶対色落ちしないわけではありませんので気を付けましょう。
どうしても色落ちしてしまう浴衣は、
クリーニング店でも色落ちしてしまいます。
浴衣や着物を専門にクリーニングしてくれる店に持っていきましょう。
シーズン後は必ずクリーニングして保管しておきましょう。
汗が染みた浴衣は時間が経つと酸化して黄ばんでしまうので、
必ずきれいにしてから保管して下さい。
浴衣を洗濯する頻度はどれくらいがベスト?
浴衣を洗濯する頻度は、
どれくらいがベストなのでしょうか?
洗濯が可能であれば毎回洗うのが好ましいです。
先ほどもお伝えしましたが、
人の汗は時間が経つと黄ばんでしまいます。
また、雨や紫外線でも浴衣は傷んでしまいます。
こまめなお手入れが
浴衣の寿命を延ばすとともに清潔さも保たれます。
浴衣は薄くて清潔さがあってこそ、
涼しさを感じさせてくれますが、
逆に黄ばんでいたり汚れていたりするとイメージが悪くなります。
せっかくの雰囲気が台無しにならないように
お手入れはしっかりしましょう。
着用時間が短い場合であれば、
2~3回に1度でも良いでしょう。
しかし、いくら着用時間が短かったからといっても汗をかいた、
汚れた場合は必ず洗濯して下さい。
まとめ
浴衣のお手入れはこまめにするのがベストです。
最近の浴衣は洗濯が出来るものが増えています。
しっかり洗濯し、アイロンをかけた浴衣は、
きっとあなたを素晴らしい女性へと変えてくれることでしょう。
何度かお手入れをしてくると慣れてきます。
お気に入りの浴衣をいつまでも長く着る事が出来るように
お手入れの仕方も覚えておきましょうね。