国営木曽三川公園は、
愛知県、岐阜県、三重県にまたがる日本一広い公園です。
この公園は、木曽川・長良川・揖斐川の木曽三川の有する広いスペースと
自然を活用しています。
岐阜県海津市と、三重県桑名市、愛知県愛西市との県境にある
木曽三川公園内で開催のイルミネーションで毎年恒例になっています。
全部で13カ所に公園があり、
各公園で季節に合わせた様々なイベントが行なわれています。
なかでも、イルミネーションは
毎年大人気なイベントになります。
広大な敷地なので比較的ゆったりとイルミネーションが楽しめるため、
デートや子連れでもおすすめです。
そこで今回は、木曽川三川公園センターイルミネーションの日程や時間、
駐車場や混雑状況をお伝えします。
木曽川三川公園センターイルミネーションに行こうと思っている方は
是非参考にしてみてください。
木曽川三川公園センターイルミネーション2019の日程
木曽川三川公園センター2019イルミネーションイベントの日程は、
毎年11月の後半から12月31日まで行なわれています。
2018年は11月23日から12月31日まで行なわれました。
2019年も同時期に行なわれると予測します。
イベント期間中、大雨、大雪、雷などの注意報・警報の発令により
中止となることがありますが、小雨の場合は決行されます。
点灯時間は、16時30分から21時までです。
通常の開園時間は9時30分から16時30分までですが、
イベント期間中は9時30分から21時まで開園しています。
また、12月31日のみ24時30分まで開園していますでよ。
木曽川三川公園センター
料金は無料ですが園内にタワーがあり、
タワーにのぼりたい人は、大人620円、小中学生300円です。
また、木曽川三川公園イルミネーションは、
「木曽川三川公園センター」と「138タワーパーク」で行なわれています。
木曽川三川公園センターは岐阜県ですが、
138タワーパークは愛知県にあります。
二つの公園は、車で50分ほどと距離が離れていますが、
別記事では、138タワーパークイルミネーションも紹介してます。
138タワーパークイルミネーション2019の日程と時間!駐車場や混雑は?
日程も異なり、おすすめですので、
ぜひ、138タワーパークイルミネーションも楽しんでください!
木曽川三川公園イルミネーションの駐車場は?
木曽川三川公園の駐車場は、
無料で利用することが出来ます。
木曽川三川公園センターの駐車場は、
公園東側河川敷と、公園北側に二カ所あります。
公園東側河川敷の第1駐車場は約1,100台、
その内障害者用スペースが7台分あります。
公園北側の第2駐車場は約123台分あり、
別で身体障害者用駐車場が8台分あります。
第1駐車場と第2駐車場、身体障害者用駐車場を合わせて、
約1,231台の駐車スペースがあります。
時間は、9時30分から21時までです。
どちらも駐車場は混雑することがありますが、
駐車出来ないという事はないので安心してください。
木曽川三川公園センターイルミネーションのアクセス
公共交通機関が発達していないので、
車でのアクセスになります。
新幹線、岐阜羽島駅より、
車で南に30分程度になります。
土日祝日などは、海津市内よりシャトルバスが運行されることがあるので、
ホームページなどで確認するとよいと思います。
木曽川三川公園センターイルミネーションの混雑状況
木曽川三川公園センターイルミネーションは、
大変、人気で週末は特に混雑します。
しかし、混雑日でも公園の敷地が広いので、
ゆったりとイルミネーションを楽しむ事ができます。
地方のイベントなので、混んでいるといっても許容範囲です。
駐車場も十分にあり、止めることができるので安心です!
平日の夜は、本当にすいていてゆっくり園内を見て回れますので、
ゆっくり写真をとりたいかたにはおすすめですよ!
木曽川三川公園センターイルミネーションに子連れで行く際の注意点
園内の公園案内所にトイレがあり、
おむつ替えをすることができます。
公園なので朝からきて、
お弁当をもって一日楽しむことができます。
小学生や中学生でも楽しめるアスレチックのような遊具があります。
芝生になっており、敷物があるとゆっくり荷物をおくことができますが、
園内に椅子があるので、祝日でなければその椅子に座ることができます。
イルミネーションの時間になると、遊具の使用が禁止され、
芝生広場に入ることができなくなります。
子どもを遊ばせたいファミリーは、
イルミネーションが始まる前の時間帯から来て遊ぶのがおすすめです!
その際、飲食店があるはありますが、
食べられるものが限られるので、
お弁当を持参するほうが良いです。
気軽に行ける距離にコンビニエンスストアがないので、
公園に来る前に前もって用意してきた方が良いです。
イルミネーションが始まる前であれば、
公園芝生エリア内のトイレでもおむつ替えすることができます。
雨の場合は、雨をさえぎるものがないので、
園内で遊ぶことはできません。
遊具も濡れてしまって使用できなくなるので、
イルミネーションを楽しむだけにした方が良いです。
園内には水道もあり手を洗うことができますが、
石鹸などはないので、
除菌シートや紙石鹸を持っていくことをおすすめします。
海津市は山からの風がきついので、
冬場夜は温かい恰好がいいと思います。
ダウンがあれば十分です!
木曽川三川公園センターイルミネーションの見どころ!
木曽川三川公園センターイルミネーションには毎年テーマがあり、
テーマに沿ったイルミネーションが点灯されます。
2019年のテーマはまだ発表されていませんが、
昨年2018年の木曽川三川公園センターのテーマは
「光のスイーツハートファンタジー」で、
木曽川三川公園センターの光のスイーツハートファンタジーでは、
デコレーションケーキやお菓子の家のイルミネーションなど、
可愛らしいスイーツの世界が楽しめました。
なんといっても無料というのがいいです。
毎年行きますが、クオリティが毎年上がっています。
広すぎず、全体をゆっくり散歩するように見て30分ほどですが、
十分イルミネーションを楽しむことができます。
かわいいイルミネーションをまとったお菓子の家のようなハウスが登場し、
中に入って写真撮影することができます。
園内のスタッフが写真をとってくれて、
気に入った人は購入することができます。
また、自分のカメラでも撮影してもらえるので、
記念写真をとることが出来ますよ!
木曽川三川公園センターイルミネーションは花火も?
木曽三川公園センターでは、
クリスマスやカウントダウンなどのイベントに合わせて
花火が打ち上げられます。
2018年は、12月最初の日曜日にものまねイベントと花火が打ち上げられ、
12月31日のカウントダウンイベントでも花火が行なわれましたよ。
木曽川三川公園センターの周辺情報
<周辺にホテルはあるか?>
海津温泉という、
宿泊施設ともなった温泉があります。
ただし、温泉設備が現在は壊れていて、
水道水を温めたものになっているので、
温泉ではなく水は銭湯と考えた方がいいです。
温泉は、海津市内に水晶の湯という温泉がもうひとつあり、
温泉に入りたい方はそちらを利用してもいいです。
イルミネーションから一番近い宿泊施設は、
海津温泉くらいです。
遠方からの人は、新幹線の岐阜羽島駅周辺の
ビジネスホテルを利用するとよいと思います。
また、大垣市内にもホテルがあります。
<周辺に食事する場所はあるか?>
イベント開催中は、園内に屋台が出ており、
ポテトやからあげ、やきそば、ケバブ等の軽食や、
うどん、みたらし団子、五平餅などのご当地メニューが出ていたりします。
園内にビニールで囲まれた休憩場所があるので、
そこで飲食可能です。
また、園内にレストランがあるので、
そこで食事することもできますが、
営業時間などは事前に調べることをおすすめします。
まとめ
いかがでしたか?
木曽川三川公園センターイルミネーションは、
今回、ご紹介した公園以外でも規模は小さいですが
イルミネーションを行なっている公園もあります。
木曽川三川公園センターのイルミネーションは、
特に人気のあるイルミネーションなので、
ぜひ楽しんで来てくださいね。