当サイトはプロモーションを含みます

マフラーかネックウォーマーのどっちを買う!?小6女子へのおすすめ!

スポンサーリンク

 

夏は猛暑への対策に頭を悩ませますが、

反対に寒くなってくると子供にどんな服を着せるべきか、

防寒対策をどうするのかという悩みが出てきます。

 

その気温にあった服装で、

なおかつ自分で着脱しやすい格好にしなければ、

学校に着いてから汗だくになることも。

 

しかも、小学校高学年の女の子はオシャレを意識したり、

周りのお友達の目線も気になるような年頃です。

 

身に付けるものにもこだわりがあるという子は多いでしょう。

 

冬の防寒対策の必須アイテムといえば、

首や顔周りを暖めてくれる「マフラー」ですが、

最近年齢や性別を問わず人気なのが「ネックウォーマー」です。

 

ひと昔前までは「防寒といえばマフラー」という感じでしたが、

今はマフラーに勝るとも劣らないような

オシャレで機能性にも優れたものがたくさんあります。

 

今回はそんな「マフラー」と「ネックウォーマー」の違いや、

どちらが小6女子へおすすめなのかを解説したいと思います。

 

併せてマフラーとネックウォーマーのオシャレな巻き方もご紹介するので、

ぜひこの冬試してみてください。

スポンサーリンク

マフラーとネックウォーマーの違いは?

 

マフラーとネックウォーマーの一番の違いは、

その構造にあります。

 

マフラーは細長く帯状になっているニットや布を指しますが、

ネックウォーマーは帯状ではなく筒状になっているのが特徴です。

 

ネックウォーマーと同じく筒状になっている防寒グッズに、

「スヌード」というものもあります。

 

これはネックウォーマーよりもゆったりとしていて、

付けるとマフラーのような見た目になるものを指します。

 

では早速、マフラーとネックウォーマー、

それぞれのメリットやデメリットを見ていきましょう。

 

【マフラーのメリット・デメリット】

 

〇メリット

・色柄や種類が豊富でオシャレ

・結び方も色々あるので、飽きずに使いまわせる

・膝掛けとしても使える

・巻き方次第で暖かさを調節できる

 

〇デメリット

・毎回首に巻くのが面倒

・ほどけたり、裾が落ちてきたりして邪魔になる

・自転車などに絡まったら危険

・スポーツ中には邪魔になるので不向き

 

【ネックウォーマーのメリット・デメリット】

 

〇メリット

・風などでもほどけない

・スッキリとしているので邪魔にならない

・頭からかぶるだけなので着脱が楽

・外してもかさばらない

・鼻や口、首まですっぽりと覆うことができるので暖かい

・スポーツをするときに便利

 

〇デメリット

・種類や色柄がマフラーよりも少ない

・着脱時に髪型が乱れたり、ピアスが外れたりすることがある

・どちらかというと男の子のイメージがある

・ネックウォーマーだとカジュアルになりすぎる

 

それぞれのメリット・デメリットを踏まえたうえで、

小学6年生の女の子にはどちらが良いのでしょうか。

 

例えば、お洒落が大好きで可愛さを重視したいのであればマフラー、

着脱が出来るだけ楽な方が良いという子ならネックウォーマーなど、

その子にあった方を選ぶのが一番良いでしょう。

 

小さい子供なら首が締まるのが心配だから…ということもありますが、

小学校高学年ともなれば自分で気を付けることができる年齢です。

 

周りの目も意識しだす頃なので、

周りのお友達がどちらを使っているのか見てから

決めても良いかもしれませんね。

 

スポンサーリンク

マフラーとネックウォーマーのオシャレな巻き方4選!!

 

マフラーやネックウォーマーを付けては見たものの何だかしっくりこない、

お洒落な感じがしないということってありますよね。

 

それは、もしかしたら巻き方に原因があるかもしれません。

 

ここからは、

マフラーやネックウォーマーのお洒落な巻き方をご紹介していきます。

 

《マフラーの巻き方①ワンループ巻き》

①マフラーを横長になるように2~3回折りたたむ

②長さが半分になるようにして折り畳み、そのまま首にかける

③輪になっている方に手を差し込み、反対側にあるマフラーの端を輪の中に入れて引き抜く

 

《マフラーの巻き方②バック巻き》

①マフラーを横長になるように2~3回折りたたむ

②前側から首に巻き付け、首の後ろで交差させてから前に両端をもってくる

③両端を固結びする

④マフラー全体をぐるっとまわして、巻き目が首の後ろ側にくるようにする

 

《マフラーの巻き方③クロス巻き》

①マフラーを横長になるように2~3回折りたたむ

②首にかけない状態で固結びを作る

③結び目が前に来るように首にマフラーを巻き付ける

④後ろから垂れ下がったマフラーの端をそれぞれ固結びに入れて、反対側から引き抜く

 

《ネックウォーマーの巻き方》

①調節用の紐が付いている場合は紐がある方が後ろ側にする

②長い方と短い方がある場合、長い方が前にくるようにする

③後は、上からすぽっとかぶるだけ

 

まとめ

 

マフラーもネックウォーマーも、それぞれの良さがあり、

防寒グッズとしてはどちらも支持されています。

 

小学6年生の女の子であれば、

もう身に付けるものはもう自分で選びたい年ごろでしょう。

 

それぞれのメリット・デメリットを伝えて、

お子さんに合った方を選ばせたり、

シーンによって使い分けたりさせても良いかもしれませんね。

コメント