当サイトはプロモーションを含みます

スライムが髪の毛についた時の取り方の1番簡単な方法!服の場合は?

スポンサーリンク

 

みなさん、スライムってご存知ですか?

 

半固体をした物体で、ゼリーのような弾力と湿った感触、

べたつかないさわり心地が特徴のおもちゃです。

 

駄菓子屋さんの商品とか、

ガチャガチャの景品として昔からあるおもちゃですが、

 

最近では100円ショップで

「ふしぎなジェル」という名称で売られているものが、

もっともメジャーなようです。

 

プヨプヨとしたふしぎな手触りは、

子供心をくすぐります。

 

自宅でも簡単に作れるので、

夏休みの自由研究にもぴったりですね。

 

遊び方としては、“ただひたすら触る”という、

これ以外にないのですが不思議なことに、これが楽しいのです。

 

ですがこのスライム、いちど髪の毛や服についてしまうと、

なかなかなか取れません。

 

地面に落としてしまったりしても悲惨です。

 

砂利や土が全面に吸い付き、

手でどんなに頑張って払っても、まったく落ちません。

 

今回は、スライムが髪や服に付いて取れないときの対処法について、

ご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

スライムが髪の毛についた時の簡単な取り方!

 

スライムは付いてすぐなら、

お湯だけで落とすこともできます。

 

髪の毛についてしまったときは、

慌てず騒がず、お湯で洗い流しましょう。

 

簡単に取ることができます。

ちなみに水よりもお湯がおすすめです。

 

時間が経ってしまうと、

お湯だけでは落とすのが難しくなります。

 

水ではまったく、少しも取れません。

 

髪にスライムが付いてしまったときは、

早めに、シャンプーで洗髪することをおすすめします。

 

スポンサーリンク

スライムが髪の毛についた時でもお酢は必要なし!?

 

スライムは、お酢を使うことでも簡単に取ることが出来ます。

 

ちなみに、なぜスライムがお酢で取れるのかというと、

それはスライムの原料であるホウ砂と関係しています。

 

ホウ砂は弱アルカリ性の物質で、

これがスライムの微妙な固さをキープしています。

 

ところが、アルカリ性のホウ砂に酸性のお酢を合わせると、

ホウ砂が中和されて溶け出すため固さを保てなくなります。

 

その結果、ただの水分の状態となり、

はがれやすくなるためです。

 

お酢とお湯でも、もちろん取ることはできますが、

髪の毛にお酢のにおいが残ってしまうといやですよね。

 

巷で売られているシャンプーはほとんどが弱酸性です。

 

つまり成分的には、

お酢を溶かしたお湯で洗うのと何ら変わりありません。

 

お酢で洗ったあと、においが気になって

結局シャンプーで洗わなければいけないであろう手間を考えると、

 

最初から弱酸性のシャンプーで洗ってしまった方が、

効率が良いですよね。

 

そういうわけで、スライムが髪に付いてしまったときは、

シャンプーで洗うのがおすすめです。

 

スライムが服についたときの取り方は?

 

服に付いてしまったスライムを落とすには、

お酢を使うのが効果的です。

 

具体的な方法としては、まず洗面器かたらいにお湯を張り、

その中にお酢を数滴垂らし軽く混ぜます。

 

その中に服をつけ込み、

もみ洗いするとスライムが柔らかくなり、するっとはがれますよ。

 

スライムがカーペットについた時の取り方は?

 

スライムが服ではなくて、カーペットや木製のタンスなど、

手洗いが難しいものにスライムがついてしまった場合は、

 

先ほどの、お湯にお酢を溶かしたものをタオルに含ませ、

汚れた箇所に乗せてしばらく放置します。

 

この湿布方式を使えば、

部屋のどこについたスライムでも簡単に落とすことができます。

 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか。

 

スライムが服や髪に付いて取れないときの

対処法についてご紹介して来ました。

 

・髪に付いたとき

お湯で洗い流すか、シャンプーで普通に洗髪するのがおすすめ。

お酢をつけても取れることは取れるがにおいが残るため。

 

・服に付いたとき

洗面器にお湯を張り、お酢を数滴垂らした中につけこむと、

スライムがやわらかくなって自然にはがれる。

 

簡単に取れるのでご安心くださいね。

参考になりましたら幸いです。

生活
スポンサーリンク
スポンサーリンク
さくらのお部屋

コメント