さくらのお部屋

日頃の生活のちょっとした疑問を解決します

イベント

バレンタインデーでチョコを渡すけど告白しないで愛を勝ち取る方法!

投稿日:

 

片思い中の人はバレンタインが近づくとドキドキしてきますよね。

 

どんなチョコを作ろうかな、

可愛いラッピングができるかな、

どうやって渡したらいいんだろう、

 

そんな時にふと考えてしまうのは、

告白をした方がいいのか?ですよね。

 

やっぱり告白は

男性からしてほしいと思ってしまうものですよね。

 

なので告白させる方法というものをお伝えできればと思います。

 

試してみてバレンタインデーを特別な日にしましょう!

スポンサードリンク

バレンタインで確実に意識させるチョコの渡し方とは!

 

・2人になるタイミングを見計らう

意識してもらう為には【手渡し】するようにすることです。

 

友達がいてる前で渡してしまうと、

冷やかしなどもあり、彼も照れてしまって、

素っ気ない対応をされるかもしれません。

 

2人になれるタイミング、

誰も見ていないタイミングを見計らって渡しましょう。

 

休憩や帰り道など、

お昼から夕方にかけてが一番渡しやすい時間帯になると思います。

 

照れながら渡すとポイントUP。

 

間違っても恥ずかしさを紛らわす為に

「義理だよ」と言ってしまわないように!

 

義理だと伝えてしまうと、

彼は意識をすることはなくなってしまいます。

 

・義理チョコと一緒の場合

どうしても義理チョコを渡す時と同じタイミングになるという場合は、

ラッピングを変えることをおすすめします。

 

義理チョコをみんなに渡した後に本命を渡せばいいですが、

周りの友人と離れることがない彼などもいますよね。

 

ラッピングの中を変えるという人や

バレたら恥ずかしいから義理と同じチョコを渡すという人がいますが、

 

それでは彼に意識してもらえる可能性は低いということです。

 

いつ食べてもらえるかわからないので、

渡した時の見た目から他とは違う、

特別だという意識をしてもらうことが必要です。

 

・すれ違うだけの関係の場合

スポンサードリンク

知らない人からもらうのは嫌かな?と、

不安になってしまいますよね。

 

でも男性はチョコをもらえることが嬉しいので

そんなことは気にしなくていいです。笑

 

会話をしたことがないような場合だと、

渡す時の空気が重いと感じて逃げたくなってしまうかもしれません。

 

そんな場合は小さなチョコを用意しておきましょう。

 

サッとカバンから取り出すことができ、

彼も周りを気にしたとしてもすぐに鞄に入れることができます。

 

あまり関わりがない人からチョコをもらうという時点で、

あなたの好意は伝わります。

 

次に進展させる為にもメッセージカードは必須です。

 

バレンタインに男から告白させる方法!

 

・渡した時に気持ちを伝える

とても勇気のいることですが

「好きだよ」「義理じゃないよ」とストレートに伝えることが

鈍感な彼だった場合にはとても効果的です。

 

彼もあなたの気持ちに応えてくれるかもしれません。

 

・あなただけと特別感を出す

自分だけ他とは違うという特別感が男性は嬉しいんです。

 

そこからあなたのことを意識していくということもあります。

 

渡す場面を選ぶことや渡す時に「みんなと違うから」と、

一言伝えるだけでも特別だも実感してもらうことができます。

 

・メッセージカードを入れる

連絡を取り合っていない場合は、

メッセージカードに連絡先を書いておくといいです。

 

「付き合って」の一言がないと、

男性は気持ちを伝えられてもどうしていいかわからず、

そのまま放置してしまうこともあるんです。

 

連絡先を伝えておくことで、

男性からも行動ができるようになります。

 

・後日チョコで会話をする

まだ距離が遠いかなと感じる関係なら「美味しかった?」というように、

チョコをきっかけに会話をする機会を増やしていきましょう。

 

彼にはチョコを渡しているので

あなたの好意も伝わっています。

 

意識させて近づいて彼との仲を深めることで

進展するようにします。

 

まとめ

 

やっぱり告白は男性からして欲しいですよね。

 

この記事を参考にして、

ぜひとも彼との距離を縮めて下さいね。

 

成功を祈ってます!

 

 

スポンサードリンク

-イベント
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

原鶴温泉の川開き温泉祭花火大会2019の駐車場と交通規制!穴場はどこ?

花火大会といえば夏の風物詩というイメージですが、 夏以外の季節でも 何かの節目に花火を打ち上げるということは珍しくありません。   その一つ、福岡県朝倉市の原鶴温泉で行われる「川開き温泉祭花 …

川崎ハロウィンパレード2018の日程と幼稚園児と一緒に楽しむ方法は!?

川崎駅周辺で行われている「川崎ハロウィンパレード」は、 今年2018年で第22回目を迎えます。   川崎ハロウィンパレードは、 1997年10月31日に川崎駅東口にある 「ラ チッタデッラ」 …

クイーンズスクエアの駐車場の混雑状況!料金や割引になる方法とは?

  横浜みなとみらい21にあるクイーンズスクエアに、 車で行こうと計画している方もいると思います。   クイーンズスクエアでショッピングを行なうと、 スポンサードリンク 帰りの荷物 …

バレンタインに告白されなかった!?貰ったチョコの意味とは一体なに?

  「バレンタインに、 本命っぽいチョコをもらったのに告白されなかった」 スポンサードリンク   実は、こういう経験をしている男の子って多いのです。   つまり、バレンタ …

葛飾納涼花火大会2019の場所取り時間!穴場と屋台の地元民情報!

  第53回葛飾納涼花火大会の開催が決定しました。 スポンサードリンク   東京都葛飾区柴又野球場(江戸川河川敷)にて行われる葛飾納涼花火大会は、 毎年70万人ほどの観客数を誇る花 …