当サイトはプロモーションを含みます

森田花火大会2019の時間と場所!厳選穴場スポットと屋台飯の地元情報

スポンサーリンク

 

福井県北部にある森田地区で行なわれる森田まつりは、

「森田まつり九頭竜鮎の里フェア」と題され、

ステージイベントやさまざまな屋台が並びます。

 

その中でも森田花火大会は、

まつりの目玉となるイベントです。

 

この森田花火大会は、全国各地で行なわれる大規模な花火大会と比べると、

小規模な花火大会です。

 

しかし、地域で行なっているような小さな祭りと比べると花火も行なわれ、

賑わいのある盛大なお祭りだと感じるでしょう。

 

また、30年近く行なわれている祭りのため、

毎年夏の風物詩として楽しみにしている方や、

この祭りに強く魅力を感じている方も多いです。

 

祭り気分も感じる事が出来て、

落ち着いた雰囲気で花火を楽しめるのでデートにとてもおすすめです。

 

そんな森田花火大会に、

彼女と行こうと思っている方も多いのではないでしょうか。

 

今回は森田花火大会の時間と場所、

おすすめの穴場スポットや屋台飯をご紹介します。

 

初めて行く方の不安が改善できるような内容をお伝えできればと思います。

是非参考にしてみてください。

スポンサーリンク

森田花火大会2019の日程!時間と場所は?

 

森田まつりは、毎年7月の最後の土日に2日間開催されます。

花火大会は、2日目の夜にまつりのフィナーレとして夜空を彩ります。

 

ただし福井市での

「福井フェニックス祭り」の日程によっては前後する年もあります。

 

2019年の日程は、

7月27日と28日に開催される予定です。

 

2018年は7月28日(土)と29日(日)に開催が予定されていましたが、

台風の影響で花火大会が行なわれる29日に予定されていたイベントは中止となり、

花火大会は30日に延期となり開催されました。

 

開催場所

福井県福井市の九頭竜川河川敷(森田小学校横)

住所:〒910-0143 福井県福井市下森田新町

 

花火の時間は、2日目の20時頃から45分ほど行なわれます。

その他催し物や屋台は、21時までやっています。

 

花火の打ち上げ数は約3000発と多い方ではないですが、

45分間の間に約3000発を上げるので、

あっという間に終わってしまうような花火大会ではありません。

 

比較的ゆっくりと情緒ある花火を楽しむ事ができます。

 

スポンサーリンク

森田花火大会の駐車場

 

祭り当日は、森田小学校グラウンドが駐車場として開放されます。

住所:〒910-0143 福井県福井市下森田新町19−67

 

花火大会当日18時半から22時までは、

九頭竜川の堤防は通行止めになりますので注意が必要です。

 

森田花火大会の見どころ

 

福井市の中心街から少し離れている森田地区ですが、

中心街の花火大会に負けず劣らず見ごたえ十分です。

 

周りに背の高い建物がほとんどないので、

離れたところでも大輪の花火全体を見れます。

 

20時から約45分間に約3千発が打ち上げられ、

中盤はハート型や蝶型、さらに2018年はドラえもん型の花火があり、

子どもも楽しめる仕組みになっています。

 

最後の5分間では、8号玉が25連発打ち上げられますので、

約45分間を最後まで飽きずに楽しめます。

 

筆者はほぼ毎年見ていますが、

田舎の花火大会とは思えないくらい圧巻です。

 

また、花火は「八号玉三十連発」という大きな花火が、

連続して行なわれる花火が見どころです。

 

河川敷からは間近で見られるので、

より大きく迫力のある花火を楽しめます。

 

森田まつりのスケジュール

 

参考になるように前回の森田まつりのスケジュールをご紹介します。

 

【初日】

17時

太鼓の演奏、17時半から空手演武、

18時

開会挨拶、18時20分からブラスバンド演奏、

19時

安来節男踊り・銭太鼓、19時半からFBCステージイベント、

20時

ビンゴゲーム

 

【二日目】

17時

太鼓の演奏、17時半からハワイアンフラダンス、

18時

アラカンおやじフォーク・J-POPを歌う、

18時半からビック抽選会

20時

花火大会、20時50分に閉会挨拶

 

このお祭りは、

地域の活性化を目的に行なっているお祭りです。

 

地域の方達が祭り開催の2ヶ月ほど前から話し合い開催されます。

 

地域の方の「もっと森田の良さを知ってもらいたい」

という想いが込められたお祭りですよ。

 

森田花火大会のおすすめの穴場スポットは?

 

森田花火大会の花火は、

九頭竜川河川敷の芝生の上で見るのがおすすめですよ!

河川敷で快適に花火を見るために、

レジャーシートを準備して行くといいです。

 

穴場という程の場所はないですが、

森田小学校の校庭にトイレがあります。

 

そのため、小学校前の河川敷はトイレが近くにあり行きやすいので、

トイレが心配という方はこの辺りで場所を確保するのがおすすめです。

 

さまざまな屋台が近くにありますが、屋台は非常に混雑するので、

花火と一緒に楽しみたい場合には早めに購入して置く方がいいですよ。

 

又は、持参することを検討するのも良いかもしれません。

 

九頭竜川にかかる天池橋の周辺も穴場です。

 

会場に向かうのに、フェニックス通りを通りますが、

その通りの天池橋の手前を少し入ったところはメイン通りではないので、

交通の妨げになることなく、駐停車して個室気分で花火を楽しめます。

 

※道路交通法は必ず守ってください。

また近隣の住民の迷惑になる行為はしないでください。

 

大規模な都市部での花火大会では人がひしめき合って、

隣前後の人との距離がとても近いですよね。

 

筆者は福井でも有名な三国花火・敦賀花火に行ったことがありますが、

どちらも混雑していて、人混みに疲れてしまいました。

 

ちょっとトイレに行こうと思っても、

トイレにたどり着くまでにもトイレに着いてからも並びます。

 

しかし、森田花火のこの穴場スポットは静かな住宅街、

または一面田んぼになっていますので人混みとは無縁です。

 

ちなみに筆者は毎年、歩いて天池橋の周辺の穴場スポットまで行き、

田園風景の先に花火を見ます。

このように個室気分を味わえて、

大きな花火大会ほど人混みを気にしなくてすむので、

カップルに特におすすめです。

 

子連れの場合も、他の花火大会に比べるとはるかに楽です。

 

大きな花火大会に行くと、

混雑で帰宅が夜中になることも。

 

筆者の経験では、前述の三国花火大会から自宅に帰るのに、

深夜0:00を超えたことがあります(花火の終了時刻は20:30)。

 

一方この森田花火大会の穴場からは、

徒歩で帰宅して3分です。

 

筆者の場合は自宅の立地条件がかなり影響していますが、

遠方から見に来るとしても、

両者の帰宅時間には大きく差が出ると思います。

 

森田花火大会は、疲れないのに花火の規模・迫力は十分なので、

良い事ずくめですよ。

 

森田花火大会のおすすめの屋台飯

 

森田花火大会の屋台では、

福井では定番の『下商店』さんの人形焼きがおすすめです。

 

外はカリカリで中には、ホクホクのあんこがたっぷり。

 

福井のお祭りにはほぼ出店されてるようなので、

他のお祭りでも食べられますが、

福井の屋台と言えばこれですよ。

 

森田花火大会を浴衣で楽しむ場合は?

 

開催場所の近くには、

創業100年を超える老舗の呉服屋があります。

 

この呉服屋「もたはん」の4代目は、

若者や一般への和服の普及に取り組んでおり、

森田花火の日にも、なんと1,000円で浴衣の着付けをしてくれます。

 

着付けたあとは、もともと来ていた洋服をお店に置かせてもらえ、

そこから歩いて会場まで向かえます。

 

「浴衣で花火大会に行く」というのは女の子なら1度は憧れるものです。

 

しかし、いざ実行しようとすると準備が大変ですし、

たくさん歩くとはだけてきたり、草履で足が痛くなったりと、

トラブルがつきものです。

 

プロに任せれば、

そんなトラブルの心配もいりません。

 

快適にかつスムーズに、

夢の「浴衣で花火」が実現します。

 

まとめ

 

いかがでしたか?

 

大混雑が予測出来る大規模な花火大会もいいですが、

デートにはゆったりと楽しめる花火大会もいいのではないでしょうか。

 

大きな花火大会は、混雑で帰宅が夜中になることもありますが、

森田花火大会は、疲れないのに花火の規模・迫力は十分です。

 

また、お祭りの中には地元の方以外の方が参加すると

浮いてしまうような祭りがあります。

 

森田花火大会は、地域の方だけの祭りではなく、

地域の方以外の方も歓迎している祭りということで、

地元以外の人も行きやすいのが嬉しいですね。

 

閉鎖的なお祭りではないので、

安心してデートを楽しんで来てください。