女性なら誰もが憧れる着物。
着物を着て颯爽と歩く女性は魅力的ですよね。
普段着る機会と言ったら、
学生さんなら入学式や卒業式、20歳の成人なら成人式、
社会人なら結婚式などといったイベントに着るくらいなので、
普段着のように気軽に着たいなんて思いますよね!
しかし、正直なところ着付けさえままならないし、
それに何を揃えたらいいかわからない!(涙)
着物の相場や着付けの仕方もわからないしどうしよう…
と悩んでいるそこのあなた!
こちらを読んで参考にしていただければと思います。
着物の選び方で大切な色で決まる印象とは!
さて、早速着物を選んでいきましょう!
とは言っても初心者の方は、
何を基準に選んだらいいのかわかりませんよね。
でも、洋服でも着物でも共通して重視していることがあるんです。
それは『色』です。
自分が好きな色、合う色の着物を着たいですよね。
そこで自分の色に合う色を知るには『肌の色』で判断するんです。
色白の肌
パステルカラーが合います
(ピンク・水色・薄紫など。赤や青といったはっきりとした色も映えます)
明るい色の肌
黄色・オレンジ・黄緑など
健康的な色の肌
茶色、濃いベージュ・からし色など
日焼けした肌
グリーン・ネイビーなど
肌によって合う色が違いますよね。
あなたはどの色があてはまりますか?
また、肌の色だけでなく、
髪の毛の色にも合わせると更に良いです。
黒髪 :赤や白などのはっきりとした鮮やかな色の着物
こげ茶:どの色の着物も合わせやすい
茶髪 :濃い色の着物でも重たくならない
こちらを参考にして色選びをしてみてください。
自分にあった着物を選ぶ!サイズの選び方とは!
次に着物のサイズを選びましょう。
着物のサイズの表記は、
洋服で表記されるSMLが良く使われていますので、
下記を参考になさってください。
ちなみに身丈は身長の±5~10㎝です。
Mサイズ:裄丈67㎝ 身丈159㎝ 身長150㎝~165㎝
Lサイズ:裄丈69㎝ 身丈167㎝ 身長165㎝~170㎝
体型によって着るデザインを選ぼう!
色とサイズがわかったあとは、
体型に似など合うデザインを選んでいきます。
《ぽっちゃり型》
・シンプルなデザインですっきり感を持たせる
・ストライプや縦柄で縦ラインを強調する
・色はパステルカラーより濃い色で引き締める
《やせ型》
・淡い色(ピンクや白)でふんわりとした印象に
・帯締めを蝶結びや花結びにして上半身を華やかにする
《背が高い人》
・はっきりとした色(赤・黒・青など)でメリハリをつける
・襟元はゆったりとし帯を大きくバランスよく見せる
《背が低い人》
・パステルカラーの色を着る
・細かな柄のデザイン
また、試着をするときに注意することがあります。
それは着物の柄が適切な場所にあるか確認することです。
そして、鏡には近づきすぎず、2~3m離れることをおすすめします。
着物を購入するときにあるといいもの
さて、いよいよ購入です。
でも、ちょっと待って!
そういえば他には、何を買えばいいんでしたっけ?
もし周りに聞く人がいない、低コストで揃えたい、
となるとセットで購入するのがおすすめです。
ちなみに、店頭で購入するより、
ネットで購入するほうがコストダウンに繋がります。
ちなみに揃えるものはこちらです。
・衿芯・腰紐・伊達締め・帯板・帯枕
・帯揚げ・帯締め・足袋・着物用バッグ・草履
こうやって見るとたくさんありますね。
なのでやはりセットで購入することをおすすめします。
セットのほうが安かったりしますからね♪
豆知識編~「ポリのプレタ着物」って何?~
着物初心者さんで『ポリのプレタ着物』という言葉を
耳にした人もいると思いますが実際何のことだかわかりませんよね。
この正体は、【ポリエステル素材の高級既製品】です。
簡単に説明すると、
『プレタ』:プレタポルテの略で、高級既製品という意味です
既製品ということでリーズナブルな価格で買えるので、
近年人気になっています。
自宅で洗えて、しかもリーズナブルなら1着だけでなく、
何着か持ててバリエーションが広がりますね。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
着物は実は身近なもので、
最近では手入れしやすく手に入れやすいものなんです。
この機会に着物デビューはいかがでしょうか?
コメント