さくらのお部屋

日頃の生活のちょっとした疑問を解決します

生活

スプリングコートはいらないから買う必要なし!?代用でも十分?

投稿日:

 

皆さんはおしゃれは好きですか?

特に日本は春夏秋冬と季節がはっきりしているので、

季節ごとにおしゃれを楽しめますよね。

 

私はおしゃれが好きで、特に秋の服が好きです。

 

チェック柄やベロア生地が映えるし、

色味も可愛いものが多いからです。

 

みなさんはどの季節の服が好きですか?

 

ところで、春と言えばスプリングコートですが、

スプリングコートは持っていますか?

 

私は学生時代はおしゃれアイテムとして着ていましたが、

社会人になり着ていませんし持ってもいません。

 

最近はそんな人が多いそうです。

みなさんはどうですか?

 

そこで、そんな微妙な位置にある

スプリングコートの必要性ついてご紹介します。

スポンサードリンク

スプリングコートとは?トレンチコートとの違いは?

 

春のファッションアイテムと言えばスプリングコートですが、

それに似ているトレンチコートと区別はつきますか?

 

いざ説明してくださいと言われると、

何と説明したら困るアイテムですよね。

 

そこで、スプリングコートとトレンチコートの違いについて、

ご説明させていただきます。

 

《スプリングコート》

スプリングコートとは、

その名の通り『春になったら着るコート』のことです。

 

別名は「トップコート」とも言います。

 

特徴として、綿やポリエステルなどといった、

薄くて軽い素材のものが多いです。

 

カラーは明るい色のものが多く、デザインは特に決まりはなく、

バルーンやワンピースデザインのものがあります。

 

《トレンチコート》

トレンチコートは『秋冬に着るコート』として認識されています。

元々軍人の為に作られたものなんです。

 

デザインは防寒を目的としていて、

袖口のストラップと肩のショルダーストラップがポイントです。

 

肩のショルダーストラップは元々、

階級章をつける目的がありました。

 

また、この部分に双眼鏡をぶら下げて、

落ちないようにしていたようです。

 

そのほかにも、襟元やウエスト部分のベルトなどが、

特徴として挙げられています。

 

スプリングコートはいらない?必要性はあるのか!?

 

前の見出しでは、

スプリングコートとトレンチコートについて説明しましたが、

スプリングコートは必要だと思いますか?

 

私からすると、正直そんなに必要ないかと思います。

 

スプリングコートはパステルカラーのものが多く、

春らしくて可愛いのですが、

 

生地が薄いものが多いので、

着られたとしても3~4月くらいです。

 

5月になると暖かくなるので、

トレンチコートを羽織るにはちょっと汗ばんでしまいます。

スポンサードリンク

 

なので、持っていたとしても、

少しのシーズンしか活躍しません。

 

しかし、春先の結婚式や入社式などの、

フォーマルファッションの時にはスプリングコートは重宝します。

 

なので1枚は持っていても良いかと思います。

 

ファッションの為に着るのではなく、冠婚葬祭で着られるような、

上品なスプリングコートを持っておくことは良いかと思います。

また、おしゃれが大好きな人で、

スプリングコートはファッションの一つとして外せないという人は、

買っていても良いと思います。

 

必要ないとはいえ、デザインなど見れば可愛いしおしゃれなので、

持っていて損はないと思います。

 

春コーデのファッションとして取り入れる場合は、

明るい色、サイズ、デザインで、おしゃれなものを選ぶと良いかと思います。

 

春らしい色として、

アイボリー、イエロー、ピンクなどのパステルカラー。

 

サイズ

ミディアム丈が人気です。

 

そしてぴったりなものより、

ゆったりとエアリー感がある物が人気です。

 

デザイン

スプリングコートは襟のないノーカラーや、

Aライン、ストレート、バルーン型と様々で華やかです。

 

スプリングコートの代用は?

スプリングコートは普段なくても特に支障はありません。

他の上着でじゅうぶん代用できちゃいます。

 

そこで、春にオススメなのがこちらです。

・Gジャン

・パーカー

・ジャケット

・カーディガン

・ストール

 

このアイテムさえ持っていれば、

カジュアルシーンでもフォーマルシーンでも着回しで活用できるからです。

 

私だったら、パーカー、ジャケット、ストールを選びます。

 

ジャケットであれば、

カジュアルにもフォーマルにも着こなせられる万能アイテムだからです。

 

なので、スプリングコートがないという場合でも、

この上記のアイテムがあれば困りません。

 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか。

 

スプリングコートを買うか迷っている方は、

こちらを参考にしていただければと思います。

 

参考になりましたら幸いです。

スポンサードリンク

-生活
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

安いとどうしても買いすぎる!?後で後悔しない賢い買い物の方法とは!

  スポンサードリンク 女性は「セール」や「安売り」や 「プライスダウン」という言葉に弱いですよね。   定価では高くてなかなか買えないものでも 安くなるとついつい買ってしまいます …

お年玉を正月に会わないのにあげるのが嫌!!あげないとマズイの?

  子供の頃は楽しみだったお正月も大人になると、 大掃除だったり、おせちの準備だったりで憂鬱なことも増えてきます。   特にいちばん気持ちを暗くさせるのは “お年玉”の存在ではない …

スーツの糸のほつれの直し方!飛び出してきた場合は切っても大丈夫!?

スーツのトラブルでもっとも多く聞かれるのが、 『ズボンの裾がほつれて、折り返し部分が落ちて来た』または、 『糸が輪っかになって飛び出して来た』というものです。   ズボンの裾の折り返し部分は …

出産時に義両親をいつ呼ぶ!?ベストな報告タイミングとは!

  スポンサードリンク 出産のときは何かと大変です。   そんなときに頼りになるのが両親ですが、 自分の両親はともかく義両親にはなかなか頼りづらいものです。   そういう …

ハロウィン行事を保育園で行う!?その衝撃のねらいを保育士が語る!

  近年、日本でもイベントとして定着してきた「ハロウィン」。 スポンサードリンク   何事も楽しいイベント=経済活動に導入するのが得意な日本人。   クリスマス同様、こん …