さくらのお部屋

日頃の生活のちょっとした疑問を解決します

美容・健康

健康的に痩せる!!ウォーキングの適正な距離と時間を徹底解説!

投稿日:

ウォーキングは気軽に・手軽にできる運動ですよね。

私(主婦でパート勤務)も仕事が休みの日にウォーキングしています。

気分転換にもなるし、同じようにウォーキングされているお年寄りとも仲良くなったり挨拶したりと運動だけでなく、コミュニケーションもとれるので良いことだらけです。

ストレス解消や手軽な有酸素運動もできますしね♪

でも、一番の目的はダイエットですよね。

「ウォーキングはしているけれど、適正な距離と時間ってどのくらいなの?」なんて疑問に思いますよね。

確かに、ただ歩いているだけじゃ効果がないかもしれませんよね。

そこで!ウォーキングの適正な距離と時間を解説していきたいと思います!

スポンサードリンク
  

ウォーキング距離の目安

ウォーキングの距離、いったいどのくらい歩けばいいかご存知ですか?

理想では『10km』なんです。

でも、初めから10kmも歩けないし歩いたとしても、身体に悪影響です。(足腰痛くなるのが目に見えてますよね(汗))

なので、目標は『5km』にして初めのうちは2kmからでも良いと思います。

ちなみに、5kmという距離は、脂肪が燃焼しはじめる距離なんです。

なのでダイエット目的の方は、4~5kmを目安にウォーキングすると良いでしょう。

ウォーキングの時間は?

ウォーキングの距離はわかりましたね!では、時間はわかりますか?

時間は『20分~』です。

なぜ『20分』かというと、脂肪が燃焼され始めるのが、20分からとされているためです。

ダイエット目的の場合は20分は歩きましょう。

ただし、無理は禁物!

痩せたいからといって長時間ウォーキングはおすすめしません。

無理しすぎると筋肉痛になるし、筋肉痛で歩けないとなると歩きたくても歩けないという悪循環に陥りますからね…。

『1日30分程度』を目安にウォーキングをしましょう。

スポンサードリンク

ウォーキングの時間帯はずばり朝!?

さて、ウォーキングの距離と時間がわかったといことでいよいよ実践!

といきたいところですが、ウォーキングをする時間帯も効果的な時間帯があるんです。

「いつ歩いても一緒じゃん」なんて思うかもしれませんが、これは知っていて損はないかと思います。

発表します!ずばり、『朝』です。

朝ウォーキングすることの理由やメリットはこちらです。

・朝は脂肪が燃焼されやすい
・日光を浴びるとセロトニンが分泌させる(ダイエット効果と精神的効果が高まる)
・朝にウォーキングすることで一日すっきりと過ごせる
・美容効果がある

仕事をされている方や、主婦はなかなか時間が取れないかと思いますが、早起きして実践するのもありです。

そうすれば早く寝ようということにも繋がり、規則正しい生活習慣も身に付きますよ。

朝ウォーキングの朝食は?

朝ウォーキングをする際、朝食は【ウォーキングの後】に食べてください。

そうすることで脂肪燃焼効果が期待されます。

また、朝食は生野菜はダメです。

野菜はヘルシーですが、生野菜は体を冷やしていまい代謝を悪くしてしまうのです。

なので、おすすめはあたたかいスープやみそ汁です。あと、代謝が良くなっているのでお米もしっかり食べて良いです。

そのほかに納豆なども良いとされています。

もし野菜がとりたい場合はスープにしたり、加熱したりしてくださいね。

ウォーキングは距離よりも歩数が大切!?

ウォーキングのについて詳しくご説明しましたが、「ウォーキングは距離と歩数、どっちが重要なの?」なんて思いませんか?

『1日1万歩』というのを一度は耳にしたことがあると思います。

実際のところ、ダイエット効果を期待するならば『距離』が大切です。

『歩数』だと、個人個人で歩幅や体力が違うので、1日1万歩はあまり重要じゃなかったりします。

ウォーキングで重要なのは、『距離』と『時間』なのです。

まとめ

ウォーキングについて説明させていただきました。

いかがでしたでしょうか?

ウォーキングは継続して行うことが大事です。

毎日できなくても、「一駅分歩いてみよう」「買い物行くのに歩いていこう」といった日常生活の中でもウォーキングはできるんです。

でも、無理はせずに自分のペースでウォーキングされてくださいね♪

スポンサードリンク

-美容・健康
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

お菓子を食べる頻度とダイエット効果の密接な関係とは!?

気温が上がってきて、 肌を露出する時期になると気になるのが 体型ですよね。   普段から気にしている方もいると思いますが、 寒い時期は厚着をする事で、 多少の太さも服でカバーしていたという人 …

ホットヨガで下痢の症状!体に合わないと思うのは勘違いという真実!?

こんにちは! 突然ですが健康のために何か運動などされていますか?   ジムで鍛えたりジョギングやウォーキングをしているという人は ここ最近多いですよね。   そして、最近健康を気に …

30代女性の白髪対策の秘訣!早くに生える3つの原因と予防の方法!?

いつものように鏡を見ていると、 「あれ?髪の中に白いものが…!?」 なんて経験ありませんか?   これまで美しい髪を維持してきた女性にとって、 スポンサードリンク 突然出てきた白髪は衝撃的な …

風呂上がりのドライヤーのタイミングによって髪質が変わる!?

あなたはお風呂上がりに髪を乾かさない人ですか? スポンサードリンク   私は学生の時はアイロンなどの熱で髪傷めるという認識があり、 ドライヤー熱だから髪を傷めていると思って自然乾燥のまま寝て …

ホットヨガは効果は週一でもある!?痩せる人と痩せない人の違いとは!

ホットヨガとは、気温39度前後、湿度60パーセントに保たれた 室内で行うヨガのことです。 スポンサードリンク   高温多湿の環境の中で身体を動かすことで、 大量の汗と溜まった老廃物を外に出し …